![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こればかりは神のみぞ知るといった感じですよね😂
私も自分で赤ちゃん教室に申し込んでおきながら、この時間ってお昼寝してる時間だな〜と思った事が2回ありました🙄
1回は何とか耐えてくれて帰宅後すぐに寝てました
もう1回は教室中に眠くて泣き出して、教室どころではなくなったこともあります
こればかりはその時になってみないと分からないですね💦
逆に朝多めに寝かしつけて行くのはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう昼寝のリズム整ってるんですか!凄すぎです😳👏
一日のリズムが狂わないかの心配なら、朝起きる時間と就寝時間だけ固定しておけば昼寝の時間はあまり気にされなくて大丈夫だと思います!
教室でグズってしまわないかの心配なら、もうその時はその時!で行ってみないことには分からないです😂意外と大丈夫かもしれないし、泣いてしまってもそうよね、仕方ないよね〜って思っとけばOKですよ!
気楽に考えましょ〜☺️
-
あーちゃんママ
お早い返信助かります♡
いやいや、全く整ってないですよ😅
大体、朝寝はこのくらいかなーって感じなだけです😳
起きる時間と寝る時間だけ固定してたらいいんですね、知らなかったです😦👏
なるほどです!気楽に明日行って頑張ってみます😆💪- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
固定と言っても、ベビちゃんの様子見ながら大体で大丈夫ですよ☺️
我が家は特に起床時間は上の子の準備でバタバタしててまだ全然固定できてないですし😂
でも就寝時間は不思議なもので勝手に固定されてます!
疲れますが、色々経験してみると良いと思います🎶頑張ってください✨️- 10月17日
あーちゃんママ
お早い返信助かります♡
やはり神のみぞ知ることなんですね😂
いつも大体6時〜7時に起きて8時〜9時にミルクで10時くらいには寝ちゃいます🤔
朝、起きてもそのまままだ寝てていいよーってするってことでしょうか?🤔💭
はじめてのママリ🔰
6時〜7時に起きたらすぐにミルク飲ませて、そのまま速攻二度寝させるのはどうでしょうか😂
いつもと違うスケジュールなので、うまくいかないかもですが、ここで寝てくれると少し安心ですよね😌