※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【子供の食べ物の問題について】子供が冷蔵庫のものを全て食べます6歳の…

【子供の食べ物の問題について】


子供が冷蔵庫のものを全て食べます

6歳の子供が目を離したすきにお菓子、夜ご飯を全て食べます
4日連続です
嫌だからやめてよと言い、パパは2日目で限界で
立たせて反省させて、何がダメかなんでやったかなど2人で話し合って
もうやらない。と言ったのにその次の日も朝早くから起きて
バレないように小さく袋を切り食材を食べ少しだけ残っていました
今日は私がお風呂掃除してる隙にパパが楽しみにしていた
チョコの大袋のお菓子2袋(下に置いてる方の袋)を小さく開封して残り1つにして残っていました

こんな事があるので保育園が休みの今日は
朝からトースト2枚、昼は丸亀うどんの大盛りを食べさせ
コンビニでアイスを買って、15時のおやつにポテチ一袋食べて
という生活をしています
決して少ない量しか食べさせて無いということはありません
なにかの病気でしょうか、、、


コメント

あろは

ごめんなさい、年齢近い子と思えない食いっぷりですね😅体重や身長は平均ですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重、身長は平均です!

    保育園でも先生に◯◯くんって家でどれだけ食べてるんですか?保育園でずっと食べ続けておかわりが止まらないんですけど、、、と言われました。

    • 10月17日
  • あろは

    あろは

    なるほど…一度病院で体の検査や精神的な問題もあるかもしれないので、検査をするだけでもママも安心すると思いますよ😌頑張ってください。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

うちにも6歳の息子がいますが、それだけの量を「食べていいよ」と言っても同じ量は食べれないと思うので、病院で相談してみてはいかがでしょうか🙌🏻
精神面の問題なのか、身体面の問題なのか、ちょっと気になる状況ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近発達検査をしたところIQ78で金曜日児童精神科を予約してみました!
    発達障害の子供に過食など関係あるのですかね、、、

    • 10月17日
deleted user

お菓子を与えすぎてお菓子に依存してるのか
→お腹すいたことを言葉で伝えてもらっておにぎりや焼き芋など腹持ちの良いものに変える

発達障害なのかなと思いました
→特性で満腹感を感じずなんでも家にあるもの食べちゃう子います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子を逆に今まで制限していました、、、
    おにぎりや干し芋をあげていたら
    これしか僕は貰えないからお腹が空くんだと言われお菓子にチェンジにしても
    また冷蔵庫を漁り始めました泣
    やはり発達でそんなことがあるんですね💦まだ発達検査しかしておらず病院に行ってないのでどんな発達障害なのかはわかりませんが、、、

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これしか僕はもらえないという発言気になりますね🤔
    お腹すいてるのに!!!!って感じなんでしょうか

    もし発達面で何かあるなら
    感覚特性の1つの感覚鈍麻かな?と思いました
    自閉スペクトラムの人に多いみたいです
    光や音に反応が鈍いってことはないでしょうか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃光や音に鈍いのではなく異常に反応していました!!
    粘土や水遊び砂遊びも異常に嫌がって手につくだけで軽く癇癪を起こしたり、、、
    自閉症の傾向があるんですかね?😟

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    音や光に異常に反応するなら感覚鈍麻とは真逆の感覚過敏なので、、
    満腹感を感じれてないことではなさそうですね🤔

    • 10月17日
deleted user

うちも6歳でほば毎日お菓子を食べていますが、依存や執着はないので1度病院に相談してみたら良いかもです🥲
本人もやめたいのに欲に勝てず困ってるかもですし。

はじめてのママリ🔰

身長体重、カウプ指数はどうなんでしょうか?
もしやせすぎや痩せ気味だったら、または太りすぎてても病院に相談してみるのもいいかもしれません。

タンパク質はとれていますか?

今小1の親戚の子供で、過食と太りすぎで医師の指導受けてる子がいます…(時々家に遊びに来る子で…やはりお菓子バク食いしてました。)

はじめてのママリ

発達障害とかで食べ物をあるだけ食べ尽くしちゃうみたいな話聞いたことあります💦

deleted user

かなり稀な病気ですが遺伝子異常で過食症になる病気があります。
親御さんが限度を超えた過食だと思われるなら受診してそのような先天性の疾患かを調べてもらったほうがいいですね!