※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心拍確認できず、来週まで待つことに。排卵日はほぼ確定。8週目に心拍確認した経験ありますか?

7週2日ですが、心拍が確認出来ませんでした。卵黄嚢と胎嚢は確認出来ましたが胎芽ははっきりわかりませんでした。来週確認出来なければ稽留流産かもしれないと言われました😢排卵日は排卵検査薬と基礎体温でほぼ確定しています。7週に心拍確認出来ず8週目に確認出来た方おられますか?

コメント

栄養士なプリン

はい、私です🙋
7週では分からず、8週にして確認できました。
胎芽も8週にならないと大きさが確認できませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強い返信ありがとうございます!!プリンさんも排卵日はほぼ確定でしたか?同じように8週で胎芽を確認出来たらいいのですが…✨

    • 10月17日
  • 栄養士なプリン

    栄養士なプリン

    排卵日ほぼ確定してました!
    なので、もう確認出来るはずなのに…!!と不安で仕方ない日々を過ごしてました😅
    大きくなるのに個人差があるみたいなので、信じて待ってみましょう✨
    ママリさんの中で可愛いベイビーが元気に育ってますように🙏

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日もほぼ確定されてたのですね✨とても希望が持てました!!優しいコメントもありがとうございます🥹💕
    心拍確認できるだろうと7週まで待ったのにまさかの展開で頭が真っ白になってしまいました。
    この1週間は不安ですが、8週目まで希望を持って待ちたいと思います🥹ありがとうございます!!

    • 10月17日
ゆず

すみません、8週目かは忘れましたが💦
次男妊娠時、排卵検査薬を使い排卵日はほぼ間違いないと思っていました(行為もその時のみ)
しかし初期の頃の診察では、胎嚢が見える時期に見えず、結果的に5日くらい排卵日がズレていたのかなと言われました。
先生も不思議がってましたが(最終行為日から考えても週数より発育が遅かった為)
無事に育ち出産出来ました!
今は不安だと思いますが、次回診察時に心拍確認できるよう祈ってます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!排卵日が5日もズレるほどの発育の遅れがあるものなんですね。それだとまだ後日大きくなった胎芽が確認出来るかもしれません🥺✨お子さんも無事出産まで育ったようで希望が持てました!お話いただきありがとうございます🥹💕

    • 10月17日