※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
住まい

縦型洗濯機のかさ上げを検討しています。5cmか10cmどちらがおすすめでし…

縦型洗濯機のかさ上げを検討しています。
5cmか10cmどちらがおすすめでしょうか?
また、どの程度かさ上げしていますか?
実際に設置したメリット、デメリットもお伺いしたいです。

コメント

deleted user

10cmは結構高いかなと思います、、、。
万が一お子さんが手を入れたときに洗濯機の下は危ないのでオススメしませんかね😅
あとは自分の身長が低い方は縦型洗濯機だと中身取り出せません😭
うちは6cm嵩上げしてますが、掃除は十分できます。5cmでも問題ないかと思います。一応洗濯機の下に子供が手を入れないようにガードもしてます星

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!遅くなりました。色々考えて10cmのものに決めました。
    少し高い気はしましたが違和感なく利用出来ています(^-^)

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

タツフトのあしあげ隊を使ってて4.5cmです。
掃除機入らないです。
クイックルがやっとです😅
これ2個重ねて9cmが良いと思います。
公式で重ねるの推奨してます。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!
    遅くなりましたm(_ _)m
    公式で9cm推奨されているんですね!
    ご意見を参考にして違うメーカーの10cmのものに決めました。

    • 10月22日
ばいきんまん

備え付けの洗濯パンがかさ上げのような感じで、今測ったら12cmでした。
掃除のしやすさをとるなら10cmだと思います。
他の方も言われてますが、巻き込み事故の可能性があるのが最大のデメリットだと思います😣
我が家は「おもちゃを洗面所に持ってきていいのは大人にドライヤーをかけてもらう時だけ」「洗濯機の下には絶対に手を入れないこと」ときつく約束してます。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!返事が遅くなりましたm(_ _)m過去に指切断の事故があったので気をつけさせないとですよね。教訓にしながら安全に使用したいと思います!

    • 10月22日