※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、綿棒で刺激して出しているが、2日目に出ないとお腹が痛くて苦しそうに泣く。自力で出なくなるかどうかと、どうすればいいかアドバイスを求めています。

【生後1ヶ月の便秘について】

生後1ヶ月のうんちについて💩教えてください!😭

毎日10回〜15回出てたのが、だんだん減り、毎日1回になり、1ヶ月になる前からは2日1回綿棒で刺激をしたら出るというかんじになり、、、
数日前に高熱を出した時は2日目に綿棒で刺激しても出ず3日目に再度綿棒したら出ました!

綿棒で刺激をしてたら、自力で出ないようになりますか?🥲

2日目になるとお腹が痛い?気持ち悪い?のか苦しそうに泣きます😭😭
なので2日目に出てなかったら綿棒刺激をしていたのですが...
どうすればいいなどアドバイスください😭😭😭😭

コメント

たぬき

うちは明日で生後2ヶ月ですが6時間出てなかったら綿棒するように言われて1ヶ月の頃は毎日毎回綿棒で出してあげてました☺️
最近は力ついてきたようでどっさり自力で1日5回くらい出せるようになりました!
私の産んだとこでは綿棒しても出なかったらイチジク浣腸使って出してあげてね!出すのが大事よと教わりました☺️

はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸は癖になりませんよ🥰大丈夫です☆

ママリ

うちも全く同じでほっとくと2日普通に出ないです!
なので毎日綿棒浣腸してます!
1ヶ月検診の時に相談したら癖にならないので苦しそうだったら刺激してあげてくださいって言われました🙂
それでも3日間出なかったら受診してねって言われました。

miku

私の息子も全く同じで段々と
回数が少なくなり今は1日1回です。
丸1日出なかった事もありました
1ヶ月検診で相談したら綿棒浣腸を
教えられ、毎回オムツ交換の時に
してくださいと言われましたが
自宅で行った際に 少量出血があり
怖くなってからはしてません。
今はマッサージと運動をしています
体質なんですかね 1日1回出ていても
便秘のせいかおならは立派に臭くて
癖にはならなくても 刺激にはなると
私は思ってるのでできるだけ
したくないなって思ってます。
丸1日出ない、お腹が張っている
時限定で私はしようと決めました👍

はじめてのママリ🔰

綿棒刺激(浣腸)はくせにならないので、しても大丈夫です☺️💕
私もよくしてます!!