※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤリ🔰
お出かけ

熊本市にお住まいの男の子ママへ質問です熊本に住む義両親から「今年七…

熊本市にお住まいの男の子ママへ質問です

熊本に住む義両親から「今年七五三だね」と言われました
私は県外出身のため七五三はまだまだ先と思っていました

息子は令和3年5月生まれで現在2歳4ヶ月です
七五三に行くであろう11月はまだ2歳です

令和3年生まれの男の子ママさん今年七五三しますか?

コメント

てるちゃん

熊本は他県とは違い2歳と3歳でします!2歳が髪置き、3歳が紐解きと言われています。
ネットで「熊本 七五三」と検索すると出てくると思います!

てるちゃん

画像のせておきますね☺️

初めてのママリ🔰

令和3年男の子ママです!
うちはこのイヤイヤ期真っ只中の子に着物着せて、写真やら参拝やらは絶対無理と思って、今年は見送ります😂
熊本は2歳髪おきがありますが、お子様の性格にもよりますし、それぞれご家庭で決めていいと思いますよ〜☺️

みみ

私も同じく令和3年です😊😊
いろいろな人に言われましたが、私の母や祖母世代はしていた方が多いですが、私の周りではあまりいません!!
イヤイヤ期真っ只中、ただでさえ服きなーいとイヤイヤすることもあるのに
着物なんてうちの子は着そうにありません😂😂
なので、うちは来年しようと思います!!
それぞれのご家庭で決めて全然大丈夫だと思いますよ☺️☺️
でもぶっちゃけ着物きさせて写真とか撮りたいです😭😭😭

はじめてのママリ🔰

令和3年1月産まれの息子の
髪置きを先週しました!

着物に、草履にどうなるか、、と
心配ばかりでしたが
意外と本人も
ぐぜることなく無事に
終わることができました☺️

神社にカメラマンの方も呼んで
撮影もまとめて終わらせることが
出来ました。

なんかあった時のために、、、
バックにはお菓子を用意して
望みました😵✨✨✨笑
持って行っててよかったと思います

意外と気に入ってくれる場合も
あるとは思いますが
無理せず出来る時にやったら
いいと思います
2歳でやるのは熊本だけみたい
ですしね😂💦
どちらでも良いかと思います☺️

アヤリ🔰


みなさん教えていただきありがとうございます🥺
引っ越してきたばかりで熊本に住んでいる友達がいなくて熊本の男の子の七五三事情が知れて助かりました🥺❤️

おすし

R3.3産まれです!
先週かみおきしてきました!
お利口に着物も着て、
とっても可愛かったので
してよかったと思います🥰🥰

ただ、
この時期混むので、
10月の平日にしてよかったなと思いました!
わたしが38wなのもあり、早めにしました☘️

うちの子はお調子者なので、
カメラマンさんに乗せられて
もーそれはそれは面白かったです🤣
もう少ししたら恥ずかしがるかな?と
思うので写真に残せてよかったです❤️