※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
子育て・グッズ

寒暖差アレルギーの子どもの保育園での対応について相談です。保育園で蕁麻疹が出ても遅いと言われ、困っています。他の方も同じ経験ありますか?保育園で様子見てもらえますか?

【寒暖差アレルギーの子どもの保育園での対応について】

寒暖差アレルギーのお子さんお持ちの方いますか?
わたし自身寒暖差アレルギーなのか季節の変わり目になると蕁麻疹が出ます
子どもも遺伝したようで同じで、今の時期や夏になった頃など出やすいです
保育園3年間行ってて毎年同じ時期に蕁麻疹出て呼び出しされます
朝に薬飲ませて
お医者さんにも様子見でいいって言われてるのに
家に帰っても引くの様子見るだけ
保育園からは酷くなってからでは遅いので〜と受入てもらえません
みなさん同じですか?保育園で様子見てもらえますか?帰されますか?

コメント

ユウ

私自身がそうで、長女は食物と動物にアレルギーあります。

園で薬はお願いできない感じでしょうか?
うちは処方薬を預けているので軽度なら様子を見てもらえますが、明らかな蕁麻疹になってしまった場合はお迎えです。
ずっと気にしておくということが難しいので、万が一の時に園は責任取れないからです💧

先日お泊まり保育で県外へ出ましたが、その時は出発前に薬、お泊まり保育中も2回ほど予防で飲ませてもらう対応でお願いしました。お迎えに行けないので😅
なので処方薬が可能な園なら、医師に相談して日中も飲むという選択肢もありだと思いますよ😊

それ以上についてはやっぱり責任問題になるので園の判断だと思います。
悪化したら呼吸器の問題も出てきますしね💧