※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸🌸
妊娠・出産

吸引分娩の料金についての質問です。初産で促進剤+吸引分娩で出産しました。保険適用3割負担は出産一時金からまかなえますか?普通分娩と手出しは変わらないでしょうか?

吸引分娩の料金についての質問です🥲
初産で昨日出産したのですが、赤ちゃんの心拍が落ちてきて
促進剤+吸引分娩で赤ちゃんを産みました。
色々な質問を見てよくわからなくなってしまったのですが、
促進剤と吸引分娩の保険適用3割負担って出産一時金からまかなえますか??
そしたら結局普通分娩とあんまり手出しは変わらないってことですかね🤔

コメント

かか

促進剤と吸引分娩で手出し10,000円位でした💸
夜中に入院したからかもですが💦
もし日中だったら一時金で賄えたかもしれません🤔

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    結局、プラスで何十万ってかかる訳じゃないってことですよね😭
    うちの産院元々普通分娩で手出し15万くらいらしくて😅+で何万もかかったらどうしようと思ってました😂

    • 10月17日
deleted user

去年ですが吸引分娩で手出し40,000でした!
祝日の日中です✨
個室代も入っているので(60,000)もしかしたら一時金でも賄えるとこもあるかもです😊

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    なるほど💦 調べれば調べるほど何が何だか分からなくて笑
    普通分娩より何十万も高い訳じゃなくて良かったです🥲

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろ保険が効くので普通分娩よりも安く済むかと思います😂❤️

    • 10月17日
ゆう

一時金42万の当時、促進剤、吸引分娩で出産一時金に手出し7万くらいでした。

保険から手術給付金が10万ほど出ましたよ!