※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょりまま
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の女の子が、甘エビを少し口にし、その後嘔吐しました。症状は嘔吐だけで、他には発疹や熱はなく、食欲や排便についても不明。病院への訪問が必要か悩んでいます。

子供の嘔吐、アレルギーについて。

批判はなしでお願いします。
1歳7ヶ月の女の子ですがまだえびを与えたことはありません。

ですが昨日の夜ご飯の際に旦那が甘えびが乗っていたシャリを表面だけお箸で取って与えてしまいました。
(えびそのものは食べていません。)

それが原因かはわかりませんが30分ほど前に夜ご飯に食べたものを殆ど嘔吐してしまいました。
シャリを食べてからは5.6時間ほど経過しています。

嘔吐してからはご機嫌で全身を見ても発疹などは見受けられず熱もありません。
まだ嘔吐してから時間が経っていないため食欲があるかはわかりません。
おむつを変えましたがうんちはしていない為下痢かどうかもわかりません。

現在私が妊娠中でつわりが酷いためほとんど外出できておらず、祖父母が週に2回ほど家からすぐ近くの小学校の校庭(放課後の為他の子どもはちらほらいる程度です。)にお散歩にいくくらいです。
その為インフルエンザやノロウイルスの可能性は低いのではと思っております。

このような場合はすぐに病院に行くべきでしょうか?
生まれてから一度だけ1日熱を出しただけでそれ以外は体調を崩した事がない為テンパっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐は一回だけですか?
ぐったりしている、呼吸がおかしい等なければすぐに連れて行くほど焦ることはありません。

もしアレルギーだとすると2時間以内には症状出るので、アレルギーというよりは疲れや、消化不良や胃腸炎なのかなと。
うちの子もたまにあります。
吐いてすっきりしてるなら様子みます。嘔吐から30分くらいは飲み食べしないほうがいいです。その後、飲みたそうなら、水分一口ずつとってみて、それでも何度も繰り返し吐くなら、日中小児科連れていきます。

  • ちょりまま

    ちょりまま


    嘔吐は最初に吐いただけでその後は今の所ご機嫌です。

    口の中が気持ち悪いと思ったので麦茶を飲ませてしまったのですが大丈夫でしょうか?💦

    数時間後に朝ごはんをあげる予定ですが、普段の食事ではなく超塾ロール、バナナ等の消化に良いものを与えようと思っているのですが普通のご飯で良いのでしょうか?💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませても大丈夫ですが、それでまた吐いたら、今度は少し時間おいたほうがいいです。
    元気そうなら食べ慣れてる普通のご飯でいいですし、もし心配ならバナナだけにするのもありです💡

    • 10月17日
  • ちょりまま

    ちょりまま


    ご返信ありがとうございます。
    飲んでから30分は経っていますが意味のところ大丈夫そうです。

    母の私がつわりで気分悪くて一睡も出来ていないのでどうにか少しだけでも寝てもらってから次の飲み物、食事を与えようと思います。

    ひとまずバナナをあげてみてもっと食べたそうにしていたら追加であげてみます。
    詳しくありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

息子が卵アレルギーで発症した時はマーライオンみたいに何度も吐きまくってました。
1度のみの嘔吐なら私なら様子見します。
アレルギー反応だったらもう少し早く嘔吐始まるかなーと思います。

  • ちょりまま

    ちょりまま


    私なりに調べたところ嘔吐は約2時間後、下痢が約6時間後と書いてありました。

    初めての子、初めての事態なのでもうテンパってしまって...😭

    • 10月17日
ぴっぴ

急いで病院に行く必要はないと思います。

専門家ではないので、アレルギーじゃないとは言い切れないですが、うちの子たちはアレルギーで嘔吐したときは食後1時間程度でした。
アレルギーで嘔吐するのは消化できないからなので、5〜6時間だと考えにくいかなと思います🤔

病院に行ったとしても、いま現在ぐったりしていたでない限り、できることはないと思います。仮にアレルギーだったとして、それが重篤な反応だったとしても、できるのは対処療法だけなので。

この後熱が出たり下痢したりだったら、アレルギーというよりは、風邪等なのかなというなのかなと思います。

病院に行ったら、親族に甲殻類アレルギーがいるとか、アトピーだとか、アレルギーのリスクが高くない限りは、また少量から食べさせてみてと言われると思います😖💦

  • ちょりまま

    ちょりまま


    詳しくありがとうございます。
    アレルギーでの嘔吐は消化できないからなのですね。

    今現在はすごくご機嫌で踊っています。

    熱がなくても嘔吐するだけの風邪はあるでしょうか?

    旦那も私も身内に甲殻類含むその他アレルギーがある人はいないので可能性低いですかね...。

    • 10月17日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    嘔吐だけの風邪もあります💡
    あとは先に熱が出て、後から下痢嘔吐だけがきたり。
    風邪とか胃腸炎とかは、症状は千差万別です。
    子供って嘔吐するとスッキリするのか元気な子が多いです😅

    アレルギーは体質が遺伝するので、リスクの1つっていう感じですね。いないから大丈夫というよりは、いるとリスクが高いっていう感じかなと思います🙆‍♀️

    • 10月17日