
コメント

あゆみ
2ヶ月ならそうした方がいいと思います!保育園始まって急にするとなれない環境で体調崩したりもしやすくなると思うので💦でもお母さんも早く起こすと家のことしにくくなりますね💦
あゆみ
2ヶ月ならそうした方がいいと思います!保育園始まって急にするとなれない環境で体調崩したりもしやすくなると思うので💦でもお母さんも早く起こすと家のことしにくくなりますね💦
「保育園」に関する質問
定期的にマイホーム購入を検討してるのですが、たまたま気にいる物件があり、とりあえず仮審査申し込みました…。 が、不安です💦一年前にも審査したことがあり、その時は信用情報全くなにもなかったのに落ちました。 全て…
「人の気持ちが理解できるのは10歳頃から。(人によってはもっと遅い)」と言われているそうです。 よく言う、「人にされて嫌なことはしない」は、10歳まで実は理解できていないわけです。 うちの子は、診断は出てませんが…
ウイルス性胃腸炎?かわからないのですが、保育園でめちゃくちゃ流行ってます。 とにかく本人は元気でお医者様にも特に病名も言われず整腸剤だけ出されてます。 先週下痢で呼び出しがありました。今便はまだ柔らかい感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
minomushi
そうですよね😭!!
起きる時間も一定の方が娘のストレスも少しはマシになるかな、、、
娘と一緒に遅くまで寝ていたので、私も早起き出来るか今から心配です(笑)
ありがとうございます!
あゆみ
四月からお母さんもお子さんも体壊さないよう頑張ってください😉🙌