子育て・グッズ 娘の起床時間が8:30で、保育園に通う日と通わない日で起床時間がバラバラ。毎日同じ時間に起こすべきか、6:00に起こすべきか相談したいです。 4月から復職&保育園です! 仕事始まったらおそらく7時過ぎに 家を出る事になると思います。 今娘の起床時間は8:30です。 それくらいの時間になったら勝手に起きます。 今から6:00くらいに起きるように 慣らしておいた方がいいと思いますか? 保育園入っても週に3回くらいなので 起きる日と起きない日がバラバラに なってしまうのですが 毎日決まった時間に起こした方がいいですか? 最終更新:2017年2月24日 お気に入り 1 保育園 復職 minomushi(8歳) コメント あゆみ 2ヶ月ならそうした方がいいと思います!保育園始まって急にするとなれない環境で体調崩したりもしやすくなると思うので💦でもお母さんも早く起こすと家のことしにくくなりますね💦 2月24日 minomushi そうですよね😭!! 起きる時間も一定の方が娘のストレスも少しはマシになるかな、、、 娘と一緒に遅くまで寝ていたので、私も早起き出来るか今から心配です(笑) ありがとうございます! 2月24日 あゆみ 四月からお母さんもお子さんも体壊さないよう頑張ってください😉🙌 2月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
minomushi
そうですよね😭!!
起きる時間も一定の方が娘のストレスも少しはマシになるかな、、、
娘と一緒に遅くまで寝ていたので、私も早起き出来るか今から心配です(笑)
ありがとうございます!
あゆみ
四月からお母さんもお子さんも体壊さないよう頑張ってください😉🙌