
コメント

s
娘さんはその状況を嫌がっているのですか??

まりー
担任に相談というか、状況を話して、他の子の輪に入れるように配慮してもらうといいと思います!
我が家の2年生も、4月に転校して来て最初は1人だったので、とても心配で切なくなり、担任に連絡帳と、直接話してお願いしました。
s
娘さんはその状況を嫌がっているのですか??
まりー
担任に相談というか、状況を話して、他の子の輪に入れるように配慮してもらうといいと思います!
我が家の2年生も、4月に転校して来て最初は1人だったので、とても心配で切なくなり、担任に連絡帳と、直接話してお願いしました。
「ココロ・悩み」に関する質問
完全にやらかしました。。 買い物から帰ってきて、一旦子供と買い物袋をリビングに降ろして玄関に残ってる荷物を取りに行って戻ってきたら、子供がスーパーで買ったお肉のラップを破って牛肉を持ってました😭😭 すぐに取り…
シングルです 子供1人。 子供には持病があります。 パートで手取り20万くらいでやってましたが、最近色々疲れてしまって、貯金は全て合わせたら2000万くらいはあります。 一度休んでいいですかね? それか、今は働くペー…
年長の男の子なんですが 人の気持ちを考える、人の立場に立って考えることができない 苦手なようです。 何度言っても分かってくれないというか、 伝えたその時は理解してるのかもしれませんが すぐ忘れてしまいます。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママ
ものすごく嫌というわけではなさそうですが、少し寂しいけど塗り絵も楽しいと言っています!強がってるのかな?と思います😫
s
そうなんですね💦
自分から言えないのであれば担任の先生に少し様子見てもらったりしてもいいかもしれないですね🥲