
睡眠薬をやめるきっかけと方法について教えてください。薬をやめるときの注意点や困難を感じている状況についてお話ししてください。
不眠症の方教えてください。
睡眠薬をやめれるきっかけってどんなときですかね?どうやってやめれるのでしょう…
今日は寝れそうと、薬を飲まずに寝ると全く寝れなかったり😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

けろりこ
不眠症になる大きなきっかけはありましたか?環境の変化が一番大事だとは思いますが、やはり一番は適度な運動だと思いますよ🎵

ぽに
私は時間が解決します💦
長くても2週間程度なので、いつか寝れるいつか寝れると思いながらその日を待ちます💦
私は睡眠薬でも寝れなくなったので意味ないと思い飲まなくなりました😭あとはその日の疲れ加減とかその日いかにストレスなく過ごすかとかでも左右されます!
-
はじめてのママリ🔰
2週間ぐらい睡眠時間どれくらいになりますか?
ストレスや不安が大いに関係ありますよね😭- 10月16日
-
ぽに
寝れて3時間寝たらいい方です😭それが4日くらい続いたあたりで集中力が無くなったり、考える事が出来なくなったりと仕事や生活に支障が出始めます💦
早いと1週間程度で流石に日頃の疲れが死ぬほど溜まってコロッと寝れる日がきます!
それが分かっているので薬は飲まずにその日を待つことが多いです!
私もトリガーになるのは莫大なストレスで、寝る時に無意識のうちに色々考えてしまって眠れない、から始まるので最近は寝る前に趣味したりストレッチしたりと違う事に時間を費やしてから寝るようにしてます!- 10月17日

nozomi
うわー、めっちゃよくわかります💦
お、いい感じに眠気来たーと思って布団入っても、結果何時間も寝れないとかよくあります💦
あまり答えになりませんが、寝よう!寝なきゃ!という考えを頭から消し去りました😅
さすがに朝になるまでには寝れてます(^^)
お仕事されてますか?
もしされてなくて日中時間あるなら、夜寝れなくても昼寝ようくらいの気持ちでいたら意外と寝付けたりしましたよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
仕事してます‼︎
朝になるまで一睡もできない時もあるんです😭- 10月16日

さっち
コメント失礼します💦その後どうですか?睡眠薬なしでも眠れるようになりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
日によります😅
神経高ぶっているなぁって時は寝つきが浅くすぐ目覚めてしまうので薬飲んだり…
その日によって飲んだり飲まなかったりです。
でも毎日飲まなきゃいけない状態では無くなりました!
寝れないですか⁇- 2月18日
-
さっち
お返事ありがとうございます😭✨️
良くなっているのですね✨️とても私の希望です🥹✨️
1ヶ月前から一睡も出来なかった日を境にどんどん悪化して、今は眠れないことによって不安という感じで、、😢😢
睡眠薬処方されたのですが、寝れたり寝れなかったり💦このまま睡眠薬に依存したら怖いと思ってしまって😭😭
でも寝ないと日中の育児も辛いし、私自身精神的に来てしまうので💦泣- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!寝れない不安が悪循環になってしまいますよね😭
まだ出産されて3ヶ月ということで多分ホルモンバランスの乱れからきているのもあるかもしれないので、今はお薬に頼って寝れる事を第一に考えてみると良いかと思います☺️
寝れる事で精神面も安定してきて、自然とお薬に頼らず寝れるようになってくると思いますよ☺️✨- 2月18日
-
さっち
寝れない不安ってほんとに厄介ですよね😭😭負のループというか💦
そう言って頂きありがとうございます🥹✨️
今は薬に頼って寝ることを第一にですよね!
寝れるとやっぱり精神とっても安定します✨️気長にまた眠れるようになる😆と思うようにしたいと思います!
ありがとうございます❣️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
あります😭
家族の体調の不調から自分も体調の不調になり今もその恐怖感があり、心気症になってしまいました💦
どれだけ運動しても寝れないんです。どんなに疲れていても😭