
性生活に関する悩みがあり、旦那との関係が疎遠に感じる女性の相談です。産後1年3ヶ月で行為は少なく、旦那との距離を感じています。友人たちは違う状況であっても性生活を楽しんでいるようで、羨ましく感じています。
レスなんですよねぇ〜
レスなんですよねぇ〜〜ぼやきです。
2人目産後1年3ヶ月
未だ行為は全部で3回です
最近はきっかけを少しでも作ろうと子供たちを同じベッドで寝かせて
1つ空きを作っているのに、(ダブル2つ並べてます)
先に寝室に行った旦那が子供を空いている方に移動させて
大人は隣同士で寝ないようになっているんです…
そろそろ子供の隣でするのもダメだなと思っていたので、
それはまぁいいんですけど
在宅で仕事が忙しい旦那は寝室に入るまできっかけができないんですよ…
本人にその気があればいいきっかけってなりそうなんですけど、
そもそもその可能性すら潰してるってことは
そういう気持ちが皆無ってことなのかなぁと布団の中で落ち込みます。。。
同棲時代からそういう話は一切したことがなく
本人も仕事忙しいから寝かせてあげたい気持ちで余計なプレッシャーかけたくなくて
1人で悶々とする日々…
排卵日付近異様に性欲高まるので勝手に今日こそと期待して勝手に裏切られて
悲しい毎月です😢😢😢
友達は結構皆子どもいてもそれなりにすると聞くので
シンプルに羨ましい〜〜〜
同じような方、いますか???
- 茶葉(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

りママ
私もレスです!
妊娠してから一切ないので
約2年半ぐらいないです!
元々私の場合欲がなく、
旦那も欲がないので妊娠する前から
レスだったのですが
そろそろ2人目欲しいねって
話してたのに排卵日この日って
言っても毎回寝られます😅
もお呆れてます…
レスとかの前に
子供出来てから隣で寝ることがなくなって間に子供挟んで寝てるので
寂しい気持ちはめっちゃあります🥲
ちょっとぐらいあれば気持ちは
違うのにな〜って思ったりします。
やっぱり大事ですよね😔

おまり
うちも下の子妊娠してから1回もしてないです🥺
上の子の時は、妊娠中せず、産後半年くらいのときに誘われて復活したんですけどね💦
レスどころか、キスなども数ヶ月してないです笑
産後太りでまだ3キロくらい落ちないので、女としてみれなくなったのか、、
なので最近ダイエットや美意識上げてます!
-
茶葉
私も妊娠中はもちろん、生まれてからもやっとの思いでかなり前に2回くらいしただけで…🥲
そりゃ素っ裸って子どもおっかけ回して「はいはいミルク作るから!」とか言ってたら女として見られないよなとめちゃくちゃ反省しました…🤣(1人目はそうならなかったけど2人目卒乳したらめちゃくちゃ萎んだし……何とは言いませんが………)
私もキスすらです🥲なんなら恥ずかしくて手も繋げない…笑
デートしたいですよね、、、いってらっしゃいのチューをしていた若々しい気持ちを取り戻したいです笑(恥ずかしすぎて無理だけど)
美意識あげるの本当に尊敬です!!!努力もせずに文句言ってスンマセン!!!笑- 10月18日

Naa
わたしも1人目妊娠してから、子供が3歳になるまで一度もありませんでした!笑
3歳ごろに一度、その後半年から妊活始めたので月に一度、そして半年で授かったので、合計で10回もしないまま授かりました。
このままの感じだと、産後もないまま、もう一生ない気がして怖いです!笑
わたし自身の性欲が強いのが困るぅぅ〜〜😭笑
-
茶葉
私も上の子妊娠中は0、産後初は1年後、そして数回でまさかの2人目授かったのでほんと数えるほどです…🥲笑
妊娠中はさすがに自分もそこまででしたが、産後色々落ち着いたら性欲もムクムクでしたよ〜〜(生理も早かったのもあってか)
今も排卵日付近の性欲の強さに困ってます😂
2人いたら余計時間とかもないし、夫婦会議必要そうですよね、、、話したことないなあ、、、
しかしなんと妊娠8週!今はお体大事にしてくださいね!!- 10月18日
茶葉
わーーーんコメントありがとうございます😭😭😭
1人でお酒飲んでたのでコメント嬉しかったです、、、笑
うちは多分私が性欲ツヨツヨで、思えば同棲の時からも私から仕掛けてたんじゃないかなぁってレベルで、、、(2〜3日に1回してたけど、、)
たま〜〜に隣同士で寝ることができて(子供が壁際にいるとかで)
肌が触れ合う(手を繋ぐ)だけでも嬉しいのにそれもないと寂しいですよね、、、
エッチできて嬉しいとかじゃなくて肌のふれあい大事ですよねほんと🥲❣️
りママ
やけ酒ですか?笑
私もやけ酒したい気分です😮💨笑
わおすごい👏
私誘えないですww
逆に旦那が誘われたら引くタイプなので
排卵日の日も軽く言うだけで
強く誘えないんです😔
出産前とかは普通にくっつきに
いったりしてたんですけど
子供産んでからまったくそれも
なくなって今更こっちも
くっつきにいけなくなってしまって隣で寝る事もなくなりました🥲
産んで1年ぐらいはなんとも
思わなかったんですが
最近ちょっと寂しいなって
思うようになってきました😮💨
手繋いだり抱き合って寝たり
それだけでも大事なんですけどねぇ…🥲
茶葉
あっ、、週末に1人でお酒飲んでるのはいつもです……🤣笑
旦那は仕事してて、、、笑
言葉にはできないですよ、、、ベタベタしたりして雰囲気を持ち込むことしかできません、、、そろぼち話し合いが必要だなと思うレベルですが、それすらプレッシャーになりそうだなというレベルで、、
子どもの有無、本当にでかいですよね😭
ずっと私が一人暮らしだったのでホテル知らずだったせいで行ったことないけど、
今更2人で有休取ってホテルとか行ってみたいですもん、、笑
手を握り返してくれるだけでも嬉しいですよね🥲
本当に寂しい、、、🥲欲とかじゃなくて生活として必要最低限な気が、、、🥲
りママ
あ!いつもなんですか!
すいません🤣www
けど雰囲気持ち込めるだけ
すごいです👏✨
プレッシャーホント分かります😮💨
子供産まれてから夫婦関係
あんまりうまくいってないですもん😮💨
今でもその気持ちすごいです♥️
旦那さん大好きなん伝わります♥️
是非ホテル連れ出しましょ🏨笑
そお!それだけでも気持ちが
全然違うもんね…
本間に仮面夫婦やんって
思う時ありますもん💦
それあるのとないのでは
夫婦仲が全然違うと思います😔
茶葉
旦那は下戸、私は酒飲みなので前からです🤣
ただ、決定的な違いはそこに人がいるかいないかですよねぇ、、、
私が復職してから平日土日問わず夜は仕事することになって(出社すると保育園の迎えを任せてるから仕方ない)、
一緒の時間を過ごすことが減ったので、、、
ママリ見てても圧倒的に妻側レスが多いけど(気持ちは分からんでもないけど)
旦那さんの性欲のなさからのレスはあまり聞かないですもんね🥲
自分が求められてないんだなぁと悲しくなります、、、
今日も(私が酔った勢いで)ワンチャンあればとダラダラテレビ見ながら飲んでたけど「先寝てるね〜」って言っちゃってまじで普通に傷ついてます…😂笑
(言っちゃアレやけど酒飲んでも無駄😂)
すみません、なんかもう家庭事情を愚痴っちゃって😂寂しくて悲しくて…😂
りママ
忙しくなったら余計に
すれ違いなりますよね🥲
一緒にいる時間大事ですホントに😔
え!わかります!笑
妻側が旦那さかってきて
受け付けない!って言う人
よくみますww
そそ!求められなさすぎたら
ホント虚しくなります🥲
てゆーか寂しい悲しいみたいな🥹
それは傷つきます🥹
いえいえ全然気持ち分かるので
聞くだけしかできないけど
悲しい気持ち愚痴ってください😮💨
茶葉
遅くなりました〜🙇♀️
もはやこちらからしたら盛ってる旦那さんが羨ましすぎて…😂笑
ほんと毎回毎回勝手に期待して勝手に裏切られて…😂
子どもが子供部屋を持つようになって夫婦だけで寝るようになる頃自分もそれなりの年齢になってるし、ほんとこのまま一生しなくなったらどうしようってレベルです、、、笑
聞いてくれて大感謝でした😭😭😭いやぁ、、、女は共感ですね、、、、、笑
りママ
いや、今まさにイライラしてました旦那に。笑
今日が排卵日やからねって
前もって言ってるのに寝られるってゆう…
これ4回目ぐらいなんですけど
そんなにやりたくないんかなって
めっちゃなってます…
すごーーくモヤモヤしてます…
こおゆう時だけ盛ってくる旦那が
良かったなーって思いますw