

ママ
子どもたちがだいぶ大きくなっていて記憶が曖昧ですが、、💦
苦しそうだったり泣いたりしていないのなら、嬉しいのかなー?と私は解釈していました😅
声を出してるのはクーイングではないですか?
下の子は2ヶ月くらいから授乳中も手を舐めてるときもよくアーウー喋っててました😊❤️

ママリ
たしかにそうでした!
最初の数ヶ月はいつもびっくりしてました。ちょっと嫌がってるように見えました🤔
でもびっくりされながらも毎日笑顔でいいこいいこ〜!🥰ってしつこく撫でていたら笑、段々これはいいことなんだって分かってくれたかのように、喜んでくれるようになりました。

ハナ🔰
うちの子も同じぐらいの時期の時そんな感じでした👶
可愛くて頭撫でると心做しか嫌そうなリアクションされてた記憶があります🤔💭
1歳半の今でも可愛くてつい頭を撫でると、たまに手を振り払われます🤣笑
声はクーイングではないでしょうか?うちの子もそれぐらいの時期から色んな声のだし方してました(*^^*)
これからもっといろんな声の出し方(強弱つけたり)するようになってくると思います🫶
当時は私もその声に心配になってましたが、今思い返すとすごく可愛い時期だったなぁー😍っと昔の動画をよく観返してます(●︎´▽︎`●︎)
コメント