※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

子供がアデノウイルスからうつった結膜炎の症状がいつおさまるか、病院に行くべきか悩んでいます。特効薬がないと聞いているので、行っても無駄かもしれません。行った方の目薬の名前を知りたいです。

子供のアデノウイルスからうつって
結膜炎になってます
どれぐらいで症状おさまりましたか😔
病院行った方がいいんですかね?
結局子供の時も特効薬無いって言われてる
行っても無駄なのかと....
行った方、貰った目薬の名前教えてほしいです😭👏

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもがアデノで結膜炎になって眼科で目薬2種類もらいましたよ!

名前は忘れてしまったんですが、3日でほとんど赤みはなくなりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目薬分かりました!
    オフロキサシンとフルオロメトロンでした❗️

    • 10月15日
  • みんみん

    みんみん

    わざわざありがとうございます🙇‍♀️
    3日でですか?すごい!
    やっぱり眼科に行った方が良さそうですね

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間おきに目薬さしてね!って先生に言われたので言う通りにしたら、すぐに治りましたよ✨😊

    • 10月15日
  • みんみん

    みんみん

    2時間おき?!すごい短時間ですね😯ちなみに結膜炎だけで高熱なかったんですか?!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    私もびっくりしました😂


    ありましたよ!
    熱が3日間あって、下がった3日後に結膜炎になりました💦

    • 10月15日
  • みんみん

    みんみん

    熱3日間ですか😭今子供が5かめなんですがまだ高熱で....下がった後に結膜炎なるパターンもあるんですね😰

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

片方の目だけで治れば1週間かからずマシになりました!
目薬は先に解凍されている方と同じで、うちは結膜炎のみで熱はないタイプでした☺️
目の不快感を和らげるものとばい菌が入りやすいから殺すものを出すねーと言っていました😊

  • みんみん

    みんみん

    結局眼科に来ました😭目薬貰って早くなることを祈ります!

    • 10月16日