※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が小さいものを誤飲したかもしれない場合、様子を見るか病院に相談・診察するか迷っています。

子供が小さいものを誤飲したかもしれないときどうしますか?


誤飲したかどうかも定かではないのですが...


上の子の小さいプラスチックのおもちゃ(市販の頭痛薬くらいの大きさ、形)が見つかりません。

それを口に入れたところも見てないないし、もしかしたらどこかに落ちているのかもしれません。

ちなみに子供は元気だしご飯もよく食べてるし母乳もしっかり飲んでいて、いつもと変わった様子はありません。


みなさんなら様子を見ますか?
病院に電話で相談しますか?
それとも一応病院で診てもらいますか?

コメント

ぴ

特に変わった様子がないなら、様子見しますかね...
市販の頭痛薬の大きさなら、下からでてくるのでは??