※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘がアレルギー症状、可能性はハウスダスト?後日小児科で血液検査してくれますか?

アレルギー気質の娘、寝かしつけ中に目を痒がり、明るいところで見てみると目の周りに蕁麻疹ができてました。
食後からかなり時間が経っていたので食物ではないと思うのですがハウスダストとかの可能性はありますか?

この場合後日小児科行ったら血液検査してくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食後何時間経っていますか?
息子は食後4時間程経ってアナブラキシーになった事があります。
小児アレルギー専門の先生に診てもらっているのですが、「アレルギーが強い子はその時は症状出なくてもお風呂や激しい運動で血流がよくなり、症状が出る事が少なくない」と言われました。

ウチの子は犬猫アレルギーもあり、それらでも蕁麻疹が出るのでハウスダストでも蕁麻疹の可能性あると思います。
小児科で血液検査してくれるので一度検査してみてはいかがでしょうか?

あっす

ハウスダスト可能性あるとおもいます。
アレルギー科が入っている小児科ならしてくれるのでは
ないでしょうか🤔
息子も花粉症の様な症状で
鼻水からの咳、目の周りの蕁麻疹、鼻の痒みで小児科に通ってます。
でもアレルギー科はないので
お薬もらうだけになってます。
近々耳鼻科で検査してもらう予定です。