※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

5歳の子供に対して鼻水吸引器を使っている方いますか?夜間の鼻水が咳を悪化させるので悩んでいます。寝ている時に吸うのは良くないでしょうか?

【5歳の子供に対して鼻水吸引器を使っている方いますか?について】

鼻水吸引器って5歳の子でも使われてる方いらっしゃいますか?

うちはもともとスポイトタイプを持ってましたが、すごく嫌がったのであまり活躍の機会がありませんでした。
電動のものも結構高いのに嫌がって出番がなくなってしまうと勿体無いな…と感じ、今まで買わずに来ました。
ですが、やはり夜間の鼻水の垂れ込みで咳が悪化するというのがいつもの風邪パターンなので、今更ながら買うか迷い出してます😅
寝る前に鼻水をかめたらいいのですが気付いたら寝てることも多くうまくタイミングが合いません。

ちなみに、寝てる時に吸うのは良くないのでしょうか?

コメント

deleted user

5歳年中さんですが、
副鼻腔炎持ちなのでよく使いますよ😊うちはピジョンのものです。
寝る前に吸うっていうよりは、ティッシュで鼻水拭く代わりに吸引機で吸うってくらいの勢いで使いますね😂

で、一日の最後はお風呂出たら吸って寝るってしてます😊
寝てる時はどうでしょう?😂

  • はる

    はる

    よく使われているんですね!
    慣れてるお子さんはどっしり構えて「さぁ吸ってくれ」みたいな感じですか?←😂
    嫌がらずに吸わせてくれればいいのですが💦結構顔を拭くとかも苦手な子なので😭
    購入検討してみます、コメントありがとうございました☺️

    • 10月15日
ゆり

5歳の子に使ってますよー
上手に鼻かむことも出来ますが、吸ってあげたほうがよく取れるし、ティッシュで肌荒れすることもあるので😣
睡眠中は2、3歳の頃した時に暴れたのでそれ以来試してないです

  • はる

    はる

    そうですよね、鼻をかめてもふんっ!ってする力がまだ弱いように感じるので💦
    ティッシュで肌荒れも確かにです💡
    睡眠中はやっぱり嫌がっちゃうんですね🥲参考になりました、コメントありがとうございました☺️

    • 10月15日
ママちゃん

早生まれなのでまだ4歳ですが
まだ現役で使ってます🤣
なんなら今日も大活躍でした🤭
電動も考えましたが勿体無いので
頑張って吸ってます😅

寝る前に吸い、
寝てる時に苦しくて起きれば
そのタイミングで吸ってます🤧

  • はる

    はる

    そうなのですね!
    吸うやつ、不器用な私には多分向いてないんじゃと思って候補になかったです😂
    でもやはり風邪ひいて鼻グジュグジュなら吸ったほうがいいのがよくわかりました!コメントありがとうございました😊

    • 10月16日
♡

5歳年中さんですが全然使ってますよ!
まだ鼻をかむことができないし気管支系が弱いし吸ってあげたほうがよく取れるので🥺
睡眠中鼻詰まりが酷くて眠りが浅く寝れてないときは容赦なく吸ってました😅 もちろん泣きましたが笑
今でも鼻水吸引機見ると泣きますけどすっきりするって分かってるので嫌がりつつも奥まで突っ込んで吸ってます✌️
1歳からメルシーポット愛用してます♡ 高いですけど耳鼻科並みの吸引力なのでやめられません🥺

  • はる

    はる

    うちの子も鼻をかむって言ってもスッキリするまでは出し切れてないので夜中寝てる時にグジュグジュ…それが喉に垂れ込みゴロゴロ…って感じで🥲
    嫌がりつつもスッキリすることわかっててやってくれるなんて素晴らしいです!うちの子もできるかな…笑
    でも背に腹は変えられないと思えました🥹✨コメントありがとうございました😊

    • 10月16日
  • ♡

    それはちょっと辛いですね😣💦
    いや!いや!って言いつつもやられにくるのでえらいものです👏
    耳鼻科に行くのも大変ですしお家でできることをやってどうしてもって時は行きます!
    いえいえ!

    • 10月16日