※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那にイライラしたときの発散方法を教えてください。高級デザートではなく、旦那に驚かせたり、こっそり嬉しいことをする方法が知りたいです。

旦那にイライラしたときのストレス発散方法って何ですか?
自己解決法(高級デザート食べる!とか)というより、旦那にギャフンと言わせたり、気付かないところでやってやったぜ!的な気持ちになれる発散方法があったら聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の歯ブラシでトイレ掃除
下着にわさび塗る
みたいなことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ、ここで見たことありますが、ちょっとそれはな…と躊躇してて。
    他にあるかなー?と思って質問させてもらいました。

    • 10月15日
はじめてママリ🔰

私の場合子供が泣いて起きてるのにずーーーーっと寝てるのにイライラした時は、あえて子供と早起きしてそのまま遊んで時間になったら、おんぶして家事していつもはやらないとこまで家事して起きた時に罪悪感を持たせて、ごめんね〜と言わせるようにしてそこからネチネチ言ってますwwwはぁ!とか言いながら、笑いながらですけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    罪悪感を持つ旦那さんなら効果ありそうですね!
    更にそこで、ごめんねーと言ってくれるなら尚更ネチネチも効果ありますね!
    でも、それを笑いながらやれるママリさんだから、上手くやれるんでしょうね!すばらしいです!

    • 10月15日
ママリ

私は夫の髭を抜くのがストレス発散です!
最初はアゴの剃り残しを抜いてただけだったんですけど、唇の近くや鼻の下の毛を抜くと痛がるので、イライラしてる時にやるとスッとします!

夫に触れたくない時は、ママリに夫の悪口を書き込むのが手っ取り早いです🤣
あとは、大丈夫そうな範囲での賞味期限切れのものをしれっと出したりはします。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髭はたしかに涙が出るほど痛いですもんね!涙を流して痛がる夫を見られるのはだいぶストレス発散になりますね!
    残念なことにうちは夫には触れたくないので、賞味期限切れですね!
    うちもしれっと出します!笑
    というか、うちの夫はむしろ食べるからとっといて!と言うので、ストレス発散にはなりませんが、それでお腹壊してるのを見ると少しスッキリします(´-ω-`)

    • 10月15日