![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23wの妊婦が切迫早産で入院中。血液検査は深刻ではないとの結果。出血が続き、ウテメリン服用中。安静が必要と指示。他の妊婦の経験を知りたい。
23wのマタママです!
昨日から切迫早産で入院しています。
血液検査をした結果、深刻な状態ではありませんでしたと先生から言われました。
出血が治ったら退院とだけ言われています。
ウテメリンを一日3回飲んでいますが、先ほどトイレに行くとまた出血していました。(茶色です。)
まだ回復傾向にないのでしょうか?
私の場合仕事がすごく忙しくて、疲れていたことが原因だと思われるので、安静にしていればよくなると思うよと言われました(・v・)
上の子のときは出産まで何事もなかったため、今回の妊婦中も少しくらい無理しても大丈夫だろうと油断しすぎていました。
みなさんは切迫早産で入院したとき何日くらい入院しましたか?また、出産まで入退院や、自宅安静を繰り返しましたか?教えてください!
- にこ(4歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![sssyumisss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sssyumisss
上の子の時、立ち仕事でガンガン動きまくってしまい32wで子宮頸管が1.2で入院。
36w4dで点滴外して翌日出産。
現在2人目妊娠中で、上の子が早産だったため週1のホルモン注射を16wからしていましたが26wで子宮頸管2.8になり自宅安静で今に至ります。30wの健診で子宮頸管3.1でした!
上の子がいての安静はなかなか難しいですが頑張って乗り切りましょう😊
にこ
お返事ありがとうございます♪( ´▽`)
子宮頸管については数値は聞いてないのですが、そんなに問題はないと言っていました。
点滴を外したら翌日に出産だったんですね😳😳
まだまだお腹の中にいてほしいので、安静に頑張りましょう✨
ありがとうございます!