※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん🔰
お仕事

育休延長について、6月からの途中入所で延長可能か不安。一斉入所後にもう一度申し込む必要がある?区役所で相談後、5月に申し込み書を提出するよう指示あり。

育休延長について

育休の延長について

来年の6月で育休期間が終わります(一年間)
会社は最大2年取得可能ですが、保育園の申し込み書や入所不承諾通知?の提出が必要です。

わたしの認識では、6月まで育休期間なので4月の一斉入所ではなく、6月からの途中入所に申し込みをして不承諾通知をいただけたら、育休を延長できると認識してるのですが
これで大丈夫でしょうか?
必ず4月の一斉入所に申し込みをして、更に半年後の?途中入所の申し込みもしないといけないのでしょうか?

一回めの一斉入所の申し込みが終わってしまって、やや不安気味になってしまいました…

会社や地域によって変わるかもしれないのですが
一応区役所でこういう考えなんですが…と相談?質問させてもらって、じゃあ5月に申し込み書持ってきてね!と言われました。

コメント

ミミ

確実に入れたい激戦区なら4月でしたが、、
私の地域だったら6月申し込みして不可通知もらって延長、
次の4月で入れています。

サト

延長が希望であればあえて4月は申し込みません☺️普通にルール的にも4月は申し込む義務はないと思います🙆‍♀️
6月に落ちた不承諾通知で大丈夫だと思います!
ただ本当に申し込みが前の月でいいのかはちゃんと確認した方がいいと思います!私の自治体は2ヶ月前までなので!