※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
坦々men
ココロ・悩み

子供の成長と仕事のストレスで涙が出てしまいました。シングルマザーで仕事や子供の悩みが重なり、勉強も追い詰められています。支えてくれる人がいない中、ここで des 話させてください。

【子供の成長と仕事のストレスについて】

子供の前で泣いてしまいました

シングルマザーで仕事で同僚の冷たい目、気圧のせいとPMSで気分もひどく落ち込み
子供の成長も遅く悩む日々、
医療の仕事で毎日勉強です。
今月に仕事のテストもあり勉強していますが中々頭に入らず
いっぱいいっぱいです

そんな時、ぼーっとしながら涙が…

寝る時間も過ぎていて眠たいはずなのに
「大丈夫、大丈夫だよ」と言いながら作り笑顔で頭を撫でてくれました

不安な気持ちにさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでダメな母親だとわかっています



ただ誰にも話す人がいないので
ここで話させて頂きました

見ていただいてありがとうございます

コメント

m&m

私も去年までシングルでした!
産まれてすぐ別居し、離婚でしたので、シングル歴は5年半ほどでした!
仕事に育児に大変ですよね、わかります。イライラして子供にあたることもありました💦
子供が泣いてる時に私も泣いたことあります。同じように声を出して、、笑
すると子供が泣き止んで、私に近寄ってきてよしよしするんです😢
辛かったら泣いてもいいと思います!
子供ながらにわかってくれますよ!ママ悲しいんだ、辛いんだって。
その姿見たからって子供がおかしくなったりしませんよ!
辛い時は泣きましょう!泣いた後笑ってれば大丈夫です✨