※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【新築戸建てのキッチンについて、吊り戸棚の必要性について意見を聞き…

【新築戸建てのキッチンについて、吊り戸棚の必要性について意見を聞きたいです】

みなさんのご意見聞かせてください🙏

新築戸建て予定で
今絶賛間取り設計中です🥺

キッチンなんですが…
カップボードの吊り戸棚ってあった方がいいですか?

Instagramとかでは吊り戸棚つけてらっしゃる方が
多くてあればもちろんいいのかなぁと思いますが

予算とコストの関係で
吊り戸棚辞めて、造作棚を作るだけにしようか悩んでて、

カップボード本体?は結構長めにとります!

よかったらみなさんの実際に生活してみて
有無の意見聞きたいです🙇

コメント

あんどれ

我が家は後付で吊り戸棚つけました!
どのくらい食器があるのか、パントリーの大きさがどれくらいかなどにもよるかなーと思います🤔💦
使う頻度が少ないお弁当箱、キッチンペーパーなどを吊り戸棚に入れてます。

はじめてのママリ🔰

私は敢えてなしにしました!
勿論コストの面でも抑えられたのは大きかったです。
私の場合は他に収納スペースが沢山あることと吊り戸棚があっても背の問題で届かず毎回脚立が必要になること、旦那もあると狭く感じると言う意見で付けてません!

実際に住んで暫く経ちますが全く問題ないです!
その分カップボードの収納は少し多くして見栄えが良い物にしました!

nana

背が低いので昇降付きの吊り戸棚つけました! 時々しか使わない大きな鍋やガス缶、お菓子器具など閉まってますが我が家はまぁまぁ使ってます🙆‍♀️
収納に余裕があるなら無理して作らなくてもいいと思います!

さら

うちはパントリーがあるので吊り戸棚なしにしました!
飾り棚をつけようかとも考えていますが、何もない状態でもそれはそれで圧迫感なく良きです。

ちぃ

圧迫感があるのが嫌だったので吊り棚なしのカップボードのみつけました。パントリーも一応あります。
私自身は平均より身長結構高めで、いままで賃貸で吊り棚のある物件ばかり住んでましたが、それでも吊り棚って高さがあって使いにくく、自分が家を建てるにあたって必要性を感じませんでした😂
ほかにキッチン周りで使える収納が十分あるなら吊り棚はなくてもいいかなと思います💡