
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳になったら急に落ち着きました😊
でも、冬になるとまた増えるかなとは思います😭
はじめてのママリ🔰
3歳になったら急に落ち着きました😊
でも、冬になるとまた増えるかなとは思います😭
「保育園」に関する質問
育休中の保育園応募について。 今年から、保育園の応募が厳しくなりましたよね。 1歳の誕生日の月に、上の子が通っている園(1園だけ)応募しようと思うのですが、1園だけ書いて落選したとしても育休の給付金が延長できる…
夫に家事をやらせすぎなのかという罪悪感があります。。 皆さん家事分担どんな感じですか? 私は朝弱いので起きるのが7時くらいです。 夫は6時半に家を出るし朝型なので5時には起きて朝のパン焼いたりしてくれます。 あ…
育休中の延長保育について… そろそろ夫の育休が終わり私が上の子を送り迎えすることになります。 8:30〜16:30の短時間保育になるのですが、まだ下の子は自転車に乗れない為徒歩で預けなければならず(子供の足で10〜15分)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゃん
3歳になっても落ち着いてなくて、、、😭😭😭えーん
はじめてのママリ🔰
個人差はありますよね😭💦
特に男の子はよく風邪ひくとは言いますし😭💦
毎週呼び出しとなれば、辛いですね💦
あちゃん
やはり男の子の方が風邪ひきやすいのですね、、、
風邪ひかないようによ熱出さないように頑張ってても呼び出しや熱が続くので私お手上げ状態です😭😭😭
はじめてのママリ🔰
大人の旦那もすーぐ風邪引くので男の子はひきやすそうです😭💦
よく、鼻水が出る時期はなたまめ茶を飲ませてます😊
熱や鼻水がよく出ていた時期に調べて飲ませて見てました😊
あちゃん
いい情報ありがとうございます😭😭❤️
後で旦那に子供見てもらって買い出し行きたかったので探して見ます!
はじめてのママリ🔰
気休め程度かもしれませんが、試してみてください😊