
38週1日で、不安な痛みがあります。いつから時間を計ってみればいいでしょうか?初産でわからないことだらけです。
今日で38週1日です!
夜中に目が覚め、いつもならトイレ後に寝れるのですが、まったく寝れずに朝方まで起きてました…
たまぁーに生理痛のような便意のあるような痛みがありましたが、すぐに治り時間も計ってないです。
先ほど立ったりしたらイテテ…という感じの痛みがあり、その後は便意かな?生理始まるときの痛さが1分ほど続いて、その後はまだないです。
ここで教えてほしいのですが、いつのタイミングから時間を計ってみるべきなんでしょうか?
あと、こんな痛みから陣痛になった方いますか?
初めての出産でわからないことだらけです。
- おまめママ(4歳6ヶ月, 8歳, 9歳)

ℳana
私は立ち止まる痛みが不規則に続いた後からだんだん規則的になり、陣痛がはじまりました!!もしかしたら陣痛が始まってるのかもしれませんよ!!そのまま遠のく人もいるので確実とは言えませんが、頻繁にきてると思ったら測り始めたらいいと思います。

おまめママ
ありがとうございます(*^^*)
このまま陣痛になってくれたら嬉しいのですが…
今は腰も痛くて…💦
でも、お腹で動いてるし…という思いもあり悩ましいです´д`;

ℳana
うちの子も陣痛の時動いていました(笑)見分けが難しいですよね!!とりあえずおかしいと思ったら病院に電話で相談してみれば安心ですよ♡

おまめママ
陣痛のときでも動くんですね!
なんだか安心しました(*^^*)
もう少し様子見て時間を計ってみます!

ℳana
陣痛の時も動く子もいれば動かない子もいるみたいでほんとお産は人それぞれのようです!!頑張ってくださいね(*´∀`*)尸"

おまめママ
ありがとうございます(≧∇≦)

Remii
腰痛いんですか?
あたしは陣痛お腹ではなく腰に来ました(°_°)
最初からずっと腰でした!
陣痛に繋がるといいですね!

おまめママ
お返事ありがとうございます(≧∇≦)
腰痛いです…
お腹が痛いときは腰は大丈夫なんですが、横になってもたっても腰が痛くて…
コメント