
コメント

ママリ
暑いとか寒いはなさそうですかー?

はじめてのママリ🔰
1歳すぎぐらいからの夜泣きは電気つけたり一度しっかり起こしてから、また寝かしつけるとすんなりいくはずですよ。
うちもまた出てきました😅
頑張りましょうね。
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
今日夜泣きあったら試してみます!
きついですよね。頑張りましょう😖- 10月15日
ママリ
暑いとか寒いはなさそうですかー?
はじめてのママリ🔰
1歳すぎぐらいからの夜泣きは電気つけたり一度しっかり起こしてから、また寝かしつけるとすんなりいくはずですよ。
うちもまた出てきました😅
頑張りましょうね。
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
今日夜泣きあったら試してみます!
きついですよね。頑張りましょう😖
「ミルク」に関する質問
今月で1歳です!フォロミって飲ませてましたか?またいつくらいまでのませてましたか? 完母でしたが、噛まれて辛すぎてミルクを辞めちゃって、今寝る前にマグでなら飲んでくれるようになったので、試供品の余ってるのを…
17時45分くらいから離乳食を食べさせ、18時半くらいに寝てしまいました😴いつもは寝る前にミルクを飲ませますが、今日は飲まないで寝てしまいました!ミルクを飲ませるかどうか迷ってます!💦夜の離乳食は200gほど完食、水…
生活リズムについてお聞きしたいです! 8:00 起床 8:30~9:30 離乳食・母乳・ミルク 12:30 母乳・ミルク 昼寝1回(いつもバラバラです、、) 15:30 母乳・ミルク 18:00 お風呂 19:00 母乳・ミルク 22:00母乳・ミルク …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のMaMa💙🩷
確認してるんですがなかなか😢
ママリ
うちも下の子が1歳半でこの時期夜中起きるようになりました💦
うちは親が目を合わせたり、携帯の光や電気をつけたりすると完全に覚醒してアウトなので、
少し放っておいてみたり、とにかく真っ暗のまま過ごす方が再入眠しやすいです!
もちろん個人差はあると思いますが、、😭
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
音楽かけたり携帯つけてしまうので心を鬼にするのが良さそうですね😣
ありがとうございます😭