
コメント

ママリ
暑いとか寒いはなさそうですかー?

はじめてのママリ🔰
1歳すぎぐらいからの夜泣きは電気つけたり一度しっかり起こしてから、また寝かしつけるとすんなりいくはずですよ。
うちもまた出てきました😅
頑張りましょうね。
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
今日夜泣きあったら試してみます!
きついですよね。頑張りましょう😖- 10月15日
ママリ
暑いとか寒いはなさそうですかー?
はじめてのママリ🔰
1歳すぎぐらいからの夜泣きは電気つけたり一度しっかり起こしてから、また寝かしつけるとすんなりいくはずですよ。
うちもまた出てきました😅
頑張りましょうね。
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
今日夜泣きあったら試してみます!
きついですよね。頑張りましょう😖
「夜泣き」に関する質問
2歳の息子がいつも6歳姉に怒られていて可哀想になります😢 まぁ、邪魔しちゃってる部分もあるのですが、凄い勢いで怒鳴られてて…。 この前は怒られすぎたのか、珍しく夜泣きしてました…。 だからといって息子を抱きし…
夜間授乳についてです😌 もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 睡眠退行中で夜泣きはないのですが 夜中2〜3回ほど起きます。 3時間くらい時間が空いていたら 添い乳をして再入眠しています。 時々2時間経たずに起きてしまうこ…
息子よ〜いつになったら夜通し寝てくれる?🥺 いつ夜泣きなくなる?🥺 お昼寝も途中起きずに2時間寝てくれる?🥺 新生児の頃からずーっとねんね問題で悩んでる… どうか次の子は寝てくれる子であってほしい😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のMaMa💙🩷
確認してるんですがなかなか😢
ママリ
うちも下の子が1歳半でこの時期夜中起きるようになりました💦
うちは親が目を合わせたり、携帯の光や電気をつけたりすると完全に覚醒してアウトなので、
少し放っておいてみたり、とにかく真っ暗のまま過ごす方が再入眠しやすいです!
もちろん個人差はあると思いますが、、😭
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
音楽かけたり携帯つけてしまうので心を鬼にするのが良さそうですね😣
ありがとうございます😭