
2人目欲しくない理由を伝える方法について相談です。旦那を納得させる方法が知りたいです。
【2人目欲しくない理由を伝える方法について】
現在22歳2歳近くなる子供が1人います。
私は2人目は欲しくないのですが旦那が欲しい派です
私が2人目欲しくない理由が
・また悪阻、陣痛、体型崩れる、マタニティブルーを経験するのが嫌
・生後半年あたりまで毎日寝不足だったのでまたそうなるのが嫌
・離乳食またやりたくない
・これ以上自由が無くなるのが嫌
・早く自分の時間が欲しい
・金銭的に余裕のある状態でいたい
・出張や夜勤が多いので2人ワンオペになったらきつい
・もしいつか離婚することになったとしたら2人育てられる自信ない
・とにかくまた1から子育てしたくない
という自分勝手な理由ばかりなのですがどうすれば旦那を納得させれるか分かりません
皆さんならなんて言いますか?
この欲しくない理由素直に伝えてしまいますか?
- ママリ

退会ユーザー
そもそも出産するのも育児するのも奥さんがやると決まってるようなので全部言います!!
全然自分勝手じゃないですよ💦
むしろなんにもやらない、やろうと思っても仕事で出来ない旦那さんが2人目欲しいと言ってること自体が自分勝手です😇
自分は可愛がるだけですか?って話ですよ…

はじめてのママリ🔰
素直に伝えます✌🏻
「これまでの妊娠出産育児を考えると2人を育てれる自信がない」と!

うさ
自分勝手な理由とは思いません。全部言います。
離婚〜の理由はなんとなく角が立ちそうなので、もし旦那が事故で亡くなったりしたらって言い方に変えます!

しましま
自分勝手な理由だろうと、本当の理由をしっかり伝えたほうが良いとは思います。
何回も離しているうちに、理由があれこれ変わってるとか辻褄合わないとか謂われてもこじれますしね。
理由にされている中には、本気で頑張ったら旦那さんがカバーできることもありますし、本当に2人目欲しいなら行動で示せ、ですよね。
我が家も私は1人希望、夫が2人目希望でした。夫はどうしても2人目が欲しいと色々変わりましたよ。

はじめてのママリ🔰
私は2度と出産したくないと伝えましたよ
私は痛いのが何よりも嫌いなので本当に嫌だったって

はじめてのママリ🔰
妊娠出産は女性が命をかけてやることになるのに、自分勝手とかないです。全部正当な理由だと思いますよ!先のことまでしっかりと考えていて、よいと思います。
一人目の子供さんをより良く育てたいっていうポジティブな理由も加えればなお良いかと思います。
コメント