※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝寝が短く昼寝を長くしたい。夕寝が長いが、夜中は起きず朝5時前に起きる。朝寝や夕寝を調整するには、無理やり起こす必要があるか、夕寝が長すぎるか悩んでいます。

生後5ヶ月なんですけど
朝寝30~2時間
昼寝が30~45分
夕寝が1時間半~2時間くらいです。
朝寝は短く昼寝を長くしたいんですけど直すには無理やり起こすしかないでしょうか?また夕寝長すぎますかね?夕寝のまま19時にお風呂で起こしてミルク→就寝ですぐぐっすり寝てくれます。夜中は起きず朝5時前に起きます🤔

コメント

のん

朝そのまま、昼もう少し長く、夕方1時間程度でいいと思いますね🤔

正すには無理やり起こすしかないですが、よく寝る子だと思うので今はそのままでもいい感じします🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活動時間起きてから2時間たったら寝かしつけるようにしてるんですけど、もう少し月齢進めば直りますかね?

    • 10月15日
  • のん

    のん

    それで合ってますよ!
    7ヶ月頃になればまた変わります!大丈夫ですよ🥰

    • 10月16日