![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の七五三を簡易に済ませたい。1日で撮影、参拝を終えたい。安くておすすめの撮影スタジオや着物、スーツの購入・レンタル先を教えてください。
今年5歳になる子供の七五三をすっかり忘れていました…今年中にバタバタ七五三を終えたいです。
そんなに手の凝ったことはせず(前撮りなどせず)簡易的に済ませたいのですが、みなさんどのようにされましたか?
できれば撮影、参拝1日で終えたいです…
撮影スタジオ安くておすすめあれば教えてください^_^
ママは皆さんお着物、スーツどのようなのをどこで購入したりレンタルされましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
私めっちゃ簡易的でした🤣
息子にチェックのセットアップ購入してたので、両親はそれに合わせて同じ色味のチェックのジャケットあわせて
お天気のいい日に日にちずらして参拝
数ヶ月後の1月にスタジオ撮影しました🙂
後日撮った写真・アルバムをそれぞれの親に見せに行ったって感じです😊
![no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
no
今から予約できるお店をとりあえず探すってことをした方が良い気がします!
前撮りした方を優先的に予約取ってて、さらに七五三は11月でもう来月です。休日は予約いっぱいかもしれません💦
予約空いてても希望の袴はなかったり、、
私の着物は子供と同じスタジオでレンタル着付けしてもらいました👌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…💦
平日有休もらって撮らないと難しそうですね😓
撮影、参拝別日にされましたか?😊- 10月15日
-
no
うちは気合い入れたタイプなので、別でした😂
息子と娘が同時に七五三だったのもあり、、
袴と着物を撮影と参拝で違うものにしました!
同日にすると、子供ももちろんですが大人もしんどいかもです😓
袴だけの撮影ならお子様次第ですぐに終わるかもしれないので大丈夫かもですが!- 10月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1️⃣参拝と撮影同日
2️⃣前撮りや後撮りをして、参拝のみ別日
3️⃣参拝の時にロケーション撮影を依頼して神社でそのまま撮ってもらう
と3パターンやったことあります☺️
一番楽だったのが3️⃣、大変だったのが1️⃣です🥹着物での移動や、撮影後疲れてる中の参拝で機嫌が悪くなったりですごく大変でした😂
3️⃣はカメラマンさんにその場に来てもらうだけなので、めちゃめちゃ楽でしたよ☺️
2️⃣もゆっくり出来てよかったです✨
服は着物だと自分の着付けやヘアセット時間も結構かかってしまうので、簡単でいいなら洋服がいいかな?と思いました🥹
私は入学式で着られるようなジャケットにワンピースで行きました✨
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね🥹私も真似させていただきます!ありがとうございます😊
ママさんは撮影も参拝もスーツみたいな感じだったってことですかね?🧐
sasasa🐵
私はこんな感じです!
息子の色味が茶色で私もジャケット茶色っぽいのにして、
スカートとタイツは黒(少しでも痩せて見せるため)にしました!
スーツのようなちゃんとした格好はせず新しく何かを買うにも今後使えるものがいいよねってなりこんな感じで🤔
夫もスーツとか好きじゃないのでカジュアルがいいねということで👍
はじめてのママリ🔰
可愛いですね😍💕
今後使える方がいいですもんね…
私も参考にして探してみます!
ありがとうございます😊