
一人目が女の子で二人目が男の子の場合、上の子が2歳3カ月の頃に出産予定です。姉弟の関係についてどんな感じで育つか教えてください。
カテ違いだったらすみません💦
今一歳11ヶ月の娘がいて、2人目妊娠中なのですが、多分男の子だろうと言われましたo(^▽^)o
私自身も弟が2人なので、同じ感じで嬉しく思います❤️
そこで、一人目が女の子で二人目が男の子のママさんに質問なんですが、二人目が産まれた頃の上の子の様子はどうでしたか?
お姉ちゃんと弟って、どんな感じで育つんでしょうか?
参考までになんでも良いので教えて下さい(´▽`)ノ
ちなみに上の子が2歳3カ月の頃に二人目出産予定です。
- 惣菜担当(5歳9ヶ月, 9歳, 11歳)

ゆん@GSR
親戚の話ですが、、
今年3歳になる女の子と4月に生まれた男の子がいます。
が、お姉ちゃんがとてもいたずらっ子+おてんばで、構ってちゃんです!そして一人いるだけで本当に賑やかです!笑っ
ママが下の子のミルクを作っている時に誰もいないと、掛物剥いだりボールぶつけたりしていじめに行くといっていました(´ω`;)
ママが下の子に付きっ切りになるのがイヤみたいで、取られちゃう感覚なんでしょうかね(´ω`;)?
もちろんどこの家もそんな状態ではないとおもいますが、ご参考までに(>_<)!!

ルンル
うちは六歳も離れているので参考にならないかもしれませんが、生まれたとき一番にお姉ちゃんに抱っこしてもらい、以来それはそれは可愛がっています。生まれる前から男の子がいい!と言ってました。理由は女の子だったらパパが男ひとりになるからと。

惣菜担当
コメントありがとうございます!
うちの娘は比較的やんちゃではない方なのですが、2人目生まれたらわからないですよね(^_^;)
少なからず構ってちゃんにはなるかな?💦
参考になります❤️

惣菜担当
コメントありがとうございます!
上の子がそのくらいの年齢なら一緒にお世話してくれそうですねo(^▽^)o
優しいお姉ちゃんにうちもなってくれたら良いなぁ❤️
参考になります❤️
コメント