※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

みなさんならどっちにしますか?今日義実家に行き、晩御飯に寿司のテイク…

みなさんならどっちにしますか?
しょうもない質問ですみません。

今日義実家に行き、晩御飯に寿司のテイクアウトを頼みました。
私がアプリで頼んで、カードで支払いした形です。(7000円ほど)
旦那がいる所で渡すと返されるのが分かっているので、旦那がトイレに行った時に義父から1万円渡されました。
旦那が戻る前にしまったので旦那はもらったことをまだ知りません。

ちなみに、我が家の家計はカード決済で、私の使ってるカードは家族カードです。
旦那もチェックする家計簿があり収支は全て記載、家族カードの利用速報が旦那にも届くので余分な買い物は出来ません。
現金は家に少し置いてありますが、それも家計簿に記載してあり、普段は現金を持ち歩かず必要そうなお出かけの時にそこから持っていって使った分を家計簿につける形です。
なので、1万円もらったことを旦那に言うと収入扱いで家計簿に記載することになります。
私はお小遣い制で、お小遣いは月1万です。
私の自由に使えるお金はお小遣いのみです。

そこで、質問です。
みなさんならこの1万円どうしますか?
いいねお願いします。

コメント

ままり

旦那にもらったことを伝えて家計に入れる。

ままり

旦那には言わず臨時収入として自分のお小遣いにする。