※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が9ヶ月用の食事を食べている。お粥が食べられず、うどんやスパゲティ、柔らかい野菜は食べる。お米だけが食べられない。アドバイスをお願いします。

1歳になりますが、9ヶ月用のBFを食べています。
ご飯に関して、BFみたいに形はある柔らかさにするにはどうしたらいいのでしょうか?
炊飯器でお粥を作っても食べてくれません😓
うどん、スパゲティは食べてくれます。野菜も柔らかくしてあれば食べてくれます。ご飯(お米)だけは私の作ったものは食べてくれません。
アドバイスお願いします🤲

コメント

きい

ちょっと鰹節入れてみたり
醤油垂らして味つけてみてはどうですかね?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やってみます!
    1歳でも、炊飯器でお粥でもいいんですかね?
    お粥を作ったら、水気は取ったほうがいいのでしょうか?
    あまりべちょべちょだと食べてもらえないので🥲

    • 10月14日
  • きい

    きい

    一歳ならもう固形で食べれるなら固形でもいいかもしれませんね🤔
    お子さんの成長にもよりますが...
    うちの下の子は柔らかい米食べなかったので固形あげてみたら食べてくれたりしてたので😳

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のご飯だとまだ食べてくれなくて、お茶漬けのように、お湯で柔らかくなった物もダメでした🥲
    本人は食べたい意志は強いのに、BFばかりもなんかなーと🥲
    食欲も旺盛になり、これくらいで食べ飽きるんじゃないかと用意していた量よりも欲しがるので、うどんなど、多めに茹でたりしています。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度、お粥ではなく、やわらかめで炊いてみたいと思います。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

米の種類を変えるとかどうですか?
甘みの強い品種なら食べてくれたりしないですかね🤔

あとあげてるのは何倍粥ですか?
10倍でも食べない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10倍粥は余計にドロドロすぎて食べてくれません😓
    BFの7ヶ月や9ヶ月用だとご飯は食べてくれます。
    BFに似たように作れなくて苦戦しています。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥ではなく、やわらかめで炊いてみたいと思います。

    • 10月14日