※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
妊活

妊活中で排卵検査薬が陰性。指定日を過ぎても陽性でない場合、診察を受けるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

先月から妊活を始めて今一通りの検査を行っているところです。
今日か明日に仲良しをしてフーナーテストに来てと言われているのですが、のびおりはなく排卵検査薬も陰性で排卵する気配がありません。
指定日を過ぎても排卵検査薬で陽性を確認してから行くべきか、とりあえず診察してもらえばいいか混乱してきました。
皆さんならどうしますか?またどうすべきかアドレスを頂きたいです。

コメント

ゆっこ

すいません、アドバイスの間違いです😓

deleted user

排卵日予測はしてもらっていないんですか?

  • ゆっこ

    ゆっこ

    基礎体温表をみながら今日か明日排卵するだろうしフーナーテストに来て、という感じでした。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    内診も採血もしてないってことですか?
    基礎体温だけみて排卵するかもと先生が判断したんですかね?それなら病院に排卵日検査薬が陰性だけどそれでもタイミングとってフーナーテストすべきか確認取った方が良いかもですね!

    • 2月24日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    内診や採血は特にありませんでした。
    やはり確認するのが一番よさそうなので病院に聞いてみます!

    • 2月24日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

フーナーテストの為に、仲良してということではないですか?
タイミングを取る為ではないように思いました!

  • ゆっこ

    ゆっこ

    なるほど!とりあえずフーナーテストを診たかったのかもしれないですね、先走ってごっちゃになってました。

    • 2月24日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆


    私も妊活で病院通ってました!
    内診や採血などしてから、卵胞チェックをしてもらってのタイミング指導でしたよ☆

    タイミングは合えばいいかな〜くらいのニュアンスかもしれません⁈

    • 2月24日
はく

私はのびおりあるときとないときがあります。いま診察終わったのですが、おりものの状態もいい感じって言われましたが私はぜんぜんわかりません(笑)

とりあえず診察してもらったほうがいいとおもいます!

  • ゆっこ

    ゆっこ

    たら~と垂れてなくてもいいんですね。少し心配が減りました。

    • 2月24日
  • はく

    はく

    私もたれるときもありますけど、今回みたいに自分じゃ全くわからないときもあります!
    大丈夫ですよー!

    • 2月24日
ゆっこ

皆さんありがとうございました!