
2人の娘はパパっ子。パパが帰ると喜び、土日はパパがいいと言う。母は反抗期でイライラしていることに気づく。
【パパっ子な2人の娘について】
4歳2歳女の子2人ともパパっ子なことありますか?笑
普段旦那は朝早くて夜は子供が寝てから帰ってきます。
優しくて子煩悩で怒らずに叱ることが
とても上手です。
2人の子供が懐くのも納得なんですけど
土日はぜーんぶパパがいい!という感じです。
自転車運転するのもパパがいい。
手繋ぐのもパパがいい
歯磨きに仕上げもお風呂入るのも
ぜーんぶパパがいい!という感じで🤣
休めてラッキーと思いつつ
日頃反抗期とイヤイヤ期に手を焼いてて
平日ガミガミ怒りすぎてる、
イライラしすぎてるからなのもありそうだなぁ。
と少し凹む時もあります🥲
こんなもんですかね??
- 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

月見大福
うち2人姉妹で2人ともパパ大好きっ子です😂
車乗る時は上の子が助手席、下の子が後部座席なので、パパの隣がいい!と取り合いしてます💧
行きと帰りで分けることが多いんですが、そうなるとどっちかが私運転なのでめんどくさいです…
下の子が赤ちゃんの時はずっとパパ運転で楽だったんですけど😂
でも2人とも寝るのはママ一択なので、それこそパパにやって欲しいなーと思ってる今日このごろ💭
うちの場合、多分パパっ子というよりレアキャラ好き?な感じで、ばぁばがいればばぁばだし、パパ好きも長期休みで長くいると最後の方は薄れてきてる気がします🤔
ママとは平日一緒にいられるから土日はパパと!みたいになってるだけじゃないですかね🙌

nakigank^^
うちは2人ともパパっ子です。
土日とか関係なく、私は必要とされてなくて泣けますよ。(笑)
あーー私が死んでも、あっそうなんだ〜ママいないのか〜残念だね〜くらいで、たまに思い出すのかも怪しい存在なんだろうなってひがんでますよ。😂
赤ちゃんの時から予防接種、体調不良などの対応、離乳食、躾やらなんやらして、大変な思いしてきたのは私なのに、ただ遊んでくれて楽しい人がいいってせこいですよね。
うちは体調不良の時も寝る時もパパを選ぶので報われないです。(笑)

退会ユーザー
うちもそれで悲しいって話しをしていたら、それだけ素晴らしい旦那さんなんですよ!!ってママ友から力説されました。
何もしない旦那には普通よりつきもしないと😂
たしかに!と思ってめちゃめちゃ楽させてもらってます💞
コメント