※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3年ぶりの仕事復帰で時短勤務です。保育園の預かり時間が他と違うので悩んでいます。

3年ぶりぐらいに仕事復帰しました
フルで働く気満々でしたが、考えられず時短勤務です
みなさんどうですか?

転園して今の保育園は7時まで預かってくれるみたいですが、ほとんど9時〜17時の間で預けている方ばかりなのでひとりだけ長い時間預けるのは可哀想だなと思ってしまうのですが🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは正社員で8時半〜18時半です。
うちの園は18時から延長で、ほとんど残ってないので、わたしが迎え行く時点でも残り数人とかです😂
18時半〜19時に帰宅して家事していたりしたら、本当に子どもとの時間ないです。
食事のときや就寝前に少しお話ししたり、お風呂上がりに少し遊んだり…

ママリ

私は7時間の時短勤務です😊
これで精一杯です💦

19時迎えはさすがに自分がしんどいので、朝7時に預けていることもあって17時半にはお迎えに行くようにしてます💦