※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー坊
お出かけ

今日の夜、主人と息子と3人で繁華街に出ます!少し早いけど、今月も育児…

今日の夜、主人と息子と
3人で繁華街に出ます!
少し早いけど、
今月も育児お疲れ様と主人が
予約してくれました♡

そこでですが、
主人から、たまには息抜きに
お酒を飲んでもいいんじゃない?
と言われました。

母乳があまり出ないため、
ミルク寄りの混合で育てています🍼

もともとお酒が好きだったので、
すごく飲みたい!!!
でも、出は悪いけどできるだけ
母乳もあげたい。。
たかが1日ですが、1日も
授乳を怠ってもいいんだろうか。。

今自分の中でかなり葛藤しています。。
皆様でしたらどうしますか??

一応ですが、主人が仕事終わりに
たまに夜息抜きに遊びに連れ出して
くれるのですが、我が家のルールとして
21時には帰って、息子をお風呂に入れる
事になってます。
21時まで連れ出すの!?という方が
いらっしゃるかもしれませんが、
そこは触れないで頂けたら嬉しいです。。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

shohi

授乳大丈夫ですよ!
それとお酒飲んで時間空ければ大丈夫って訳じゃないですけど、少しはましだと思います!
少しの時間楽しんでくださいね☆*。

みたん

いちにちくらいいいんじゃないですか( ˊᵕˋ )?
ほんの息抜きです☺♩
明日からまた混合頑張りましょう🙂🎶

deleted user

完母にしたいなら私は我慢します。
この先混合や完ミでもいいなら飲んでもいいと思いますよ( ˙ᵕ˙ )
ただ、産後1,2ヶ月は吸わせることが大事だと言われました。

tanちゃん

気にしないで1日くらいミルクで乗り切ってもいいのではないですかー?うちの上の子がその位のときは、一応完全母乳でしたけど2度ほどだけ旦那に夜預けて、ミルクでなんとかやってもらって友達と遊びに行きましたよ♫その後哺乳瓶もミルクも拒否になってしまって、どこにも行かなくなりましたが(^^;)お子さんが飲んでくれるのなら、いいと思いますよ!息抜きしたいですよね(´ω`)

ゆうママ

1日くらいいいんじゃないですか?毎日完璧じゃなくたっていいんですよ~。息抜き楽しんできてくださいね✨

もりりん

あまり出ていないのであれば、私ならお酒諦めます。
私も妊娠前はお酒大好きだったので、お気持ちわかります(´ー`)
でもその1日で母乳が止まる可能性も0じゃないので...
ちなみに完母で育てていた妹が、薬を飲まないといけなくなって3日授乳やめたら完全に止まったらしいです:;(∩´﹏`∩);:

るる

私も2ヶ月くらいの時に同じような感じでココで相談しました。1日だけならミルクでいいんじゃないかと回答が多かったので、1日くらいミルクで大丈夫かな〜と思ってお酒飲んだら母乳が出なくなりそれから完ミです。
私自身、完ミになって後悔はしていませんが母乳もあげたいなら、お酒は我慢したほうがいいですよ。

deleted user

わたし週末はお酒飲んでます😂
飲んだらミルクあげてます!
息抜きしないと子育てできないです、わたし😭
1日あげないだけで出が悪くはならないかなと思いますよー!