※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

育休中で収入が0なので、生保控除や年金控除の申請は意味がないです。子供三人の扶養は旦那でも自分でも問題ありません。復職後に再考する予定です。

【育休中の収入0で生保控除や年金控除の証明書の申請は意味ないですか?子供三人の扶養はどちらでもいいですか?について】

私は現在育休中です。
今年の収入は0です。なので、生保控除も受けれないので私宛に来た生保控除の証明書や年金控除の証明書等申請しても意味ないですよね?
また、子供が三人おり私の税法上の扶養に入れています。
昨年は今年の住民税抑えるために入れましたが今年は私は無収入なので、来年は住民税非課税です。
なので今年は子供三人の扶養は旦那でも私でもどっちでもいいですよね?
復職したらまた入れる予定です。それならもうこのまま子供三人とも私の扶養に入れっぱなしでもいいかなと思うのですがこの考え合ってますかね?

コメント

ママリ

収入がないなら税金もかからないので、生命保険料控除も出す意味ありません。
また来年以降仕事復帰したら年末調整で出しましょう🎵

税扶養も主さんのところにいれておく必要性はありませんが、わざわざ旦那さんの方に入れるメリットもないのなら主さんの方にそのままにしておいていいです😃

  • ママ

    ママ

    ですよね!控除出す意味ないのですが、申請書は出さないといけないので、それは出して、控除は旦那に私の分も出しておきます!
    でも余裕で限度額行きます🤣💦

    そうですよね!扶養控除なくなりましたもんね。
    法律が変わらない限り16までは私の方に入れておこうと思います☺️私の方が年収低いので🤣

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

保険料は旦那さんの方で出しても良いかどうかは税理士さんなどでも意見が分かれます😖
税扶養は旦那さんに入れるメリットがないなら今年はどちらにもメリットともデメリットも無いのでどちらに入れても良いし逆に入れなくても問題ないです。

旦那さんが
•収入833万以上→税扶養がママさんのみで児童手当の所得制限にかかる。ただし税扶4人なら1002万〜1238万で所得制限。
•会社の扶養手当の条件が税扶養
•収入321万以下以下→非課税になる
のどれにも当てはまらないかどうかは確認した方が良いです。

  • ママ

    ママ

    全部クリアしてます!去年旦那の会社にめっちゃ電話したので(笑)
    ただ、旦那の収入833万以上の部分はどういうことでしょうか?
    私は旦那の配偶者控除には申請してもらいますが、旦那の扶養には入っていません。


    むしろどっちにも子供入れないとかできるんですか?
    初耳学!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の収入0という事はママさんは旦那さんの税扶養に入れるので年末調整に記入(または確定申告)しますよね?なのでママさんのみが旦那さんの税扶養に入るなら扶養人数0人なので児童手当の所得制限が833万以上なら月5000円、1071万以上なら児童手当無しになります。もしお子さんも旦那さんの税扶養に入れるなら税扶養4人になるので児童手当の所得制限が1002万以上なら月5000円、1238万以上なら児童手当無しになります。ただしそれが関係するのは来年6〜9月分(10月支給分)までで、それ以降は児童手当の所得制限が無くなります。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養は入れないといけない物でもないし、メリットもデメリットもないなら年末調整に記入しても記入しなくても何も変わりません。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えていました💦
    扶養人数0人なのでの後の所が間違っていました🙏
    ママさんのみが旦那さんの税扶養に入るなら扶養人数1人なので875.6万以上なら月5000円、1124万以上なら児童手当なしになります。
    もしお子さんも…よりあとはあっています。

    • 10月14日
  • ママ

    ママ

    わかりやすいです!!
    ありがとうございます!
    税扶養=配偶者控除に記載でいいのでしょうか?
    税扶養と配偶者控除って別物ですか?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養=配偶者控除=年末調整に記入で大丈夫です。

    • 10月14日
  • ママ

    ママ

    ですよね!扶養控除と配偶者控除は併用できませんもんね!安心しました!

    • 10月14日