子育て・グッズ 離乳食を吐いた時、再度食べさせるべきか、ミルクに切り替えてもいいか、食べない時の対処法について相談です。 離乳食食べさせていて 途中で全部吐いたりしたときって また離乳食たべさせますか? 私のストレス溜まるのでミルクに切り替えてしまってもいいですかね? 無理にでも食べさせたほうがいいですか? またダラダラ食べで食べてくれないときどうしてますか? 最終更新:2023年10月15日 お気に入り ミルク 離乳食 はじめてのママリ🔰 コメント a 今何ヶ月ですかね?💦 離乳食は食べる練習だと私は思っていたので食べない時は食べないで終わりにしてました! 無理に食べさせて、食べる時間が嫌になられたら嫌なので🥲 10月14日 はじめてのママリ🔰 9ヶ月です! 10月14日 a それなら私は無理には食べさせません🤤 まだミルクも大事な時期だと思うので😊 人それぞれ意見あるので、そういう人も居るんだなと聞いていただけると嬉しいです😀 10月15日 はじめてのママリ🔰 貴重なご意見ありがとうございます 皆さん9ヶ月はミルク卒業ってよく言うので焦ってました。 離乳食の進み具合が悪いので焦って神経質になってましたが、食べてくれない時はまだミルクでいいとのことで安心しました✨ ありがとうございます 10月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
9ヶ月です!
a
それなら私は無理には食べさせません🤤
まだミルクも大事な時期だと思うので😊
人それぞれ意見あるので、そういう人も居るんだなと聞いていただけると嬉しいです😀
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます
皆さん9ヶ月はミルク卒業ってよく言うので焦ってました。
離乳食の進み具合が悪いので焦って神経質になってましたが、食べてくれない時はまだミルクでいいとのことで安心しました✨
ありがとうございます