※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりとり
妊娠・出産

妊娠中の愛煙家の友達との付き合い方について、禁煙をお願いするのが難しい状況で、どう対処すべきか悩んでいます。

【妊娠中の愛煙家の友達との付き合い方について】

妊娠検査薬で陽性となり、来週初診予定です。
私には仲の良い友達がいてその子は2人子供がいます。
私が結婚した時から妊娠を楽しみにしてくれていて
(プレッシャーに感じたことはありません!)
心拍が確認できたらその友達には伝えようと思っています。
ただその子はタバコを30分〜1時間に一本ペースで吸っていて、会う時は友達の家で一緒にいる時間が大体6時間くらいです。
子どもが2人いて、私の仕事終わりに会うのがいつものパターンなので外で会う選択肢は基本ありません。

話を聞く限りその子の友達で非喫煙者の子の子供といる時も吸っているみたいです。(友達が気にしないタイプらしい)
となると、その子の家で会う以上「私が妊娠したから会ってる間は禁煙してor外で吸って」とはとても言いづらいです…

愛煙家の人と付き合いのある方、妊娠してからは一緒にいる時間は禁煙してもらいましたか?
もちろん、自主的に吸わないでくれる可能性もありますが、吸っていい?と聞かれたらダメとはいいづらいです…。かといって会わないという選択肢は今の所ないです。

長々とすみません。いい言い回しがあるといいんですが…

コメント

🍔

つわりで煙草の匂いが辛くて。というのはどうですか?🥺💦

  • とりとり

    とりとり

    ありがとうございます☺️
    最初は匂いつわりってことにして様子見てみます🥺
    本人が言わずもがな気を遣って吸わないでいてくれるのが1番の希望ですが🥹

    • 10月14日
  • 🍔

    🍔

    副流煙や匂い気になりますよね😢
    つわりと話して、短時間なら相手も吸わずにいてくれると思います🥺🙏

    • 10月14日
ychanz.m😈❤️‍🔥

旦那、私の両親、義実家の人たち、とにかく周りにいる成人の身内全員が喫煙者なので気にしてなかったです😅

ただ2人目はつわりがなかなかだったので、旦那には一緒に車に乗ってる時は吸わないでほしいとお願いしました!

  • とりとり

    とりとり

    やっぱり気にしない方もいますよね💦
    今は分煙も進んでいて普段の生活でタバコの匂いが身近にないので妊娠して余計副流煙が気になってしまって😨
    神経質と言われればそれまでですが
    赤ちゃんが産まれるまでに余計な心配はしたくないのが本音です…
    回答ありがとうございました!

    • 10月14日