
母乳搾乳についての質問です。搾乳器を使っている方、手動か自動か、痛みや搾乳量について教えてください。初めてで不安です。
いつもお世話になっています
今回も母乳の件で投稿させて頂きます💦
乳頭が切れ今度は根元まで
痛むようになったため(左側)
搾乳してあげることにしました!
そこで搾乳してあげてるママさんに
お聞ききたいのですが、
搾乳する際は搾乳器を使われていますか?
使われている方は手動・自動どちらを
使われていますか?
また痛みはありますか?
あと、どのくらいの量を搾乳されているかも
知りたいです(片方の量です)
初めてのことでわからず、
目安として参考にさせて頂きたいです
よろしくお願いします(;_;)
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

R♡mama♡
搾乳器使ってました!
私はピジョンの手動の搾乳器です( •̤ᴗ•̤ )
2段階で圧を調整出来て
切れていても痛みがなかったですよ♪
ちなみに搾れたのは
ま-みさんと同じ時期で
片乳60~90ml搾れてました♡

プリンちゃん
乳首に傷が出来たり痛いときは搾乳器を使ってます。
私は産院で色々試した結果、ちょっと高いけどメデラの手動搾乳器を買いました。
搾乳すると痛みはほとんどないですし、傷の治りも早いです。
搾乳器で搾乳する方が衛生的な気がしますし、なんといっても楽です。
片方で50-80cc位出ます(^_^)
子供が夜寝てくれて授乳が開いて、胸が張って痛い時も搾乳してます😊
-
ママリ
保護してても直であげると
結局 傷は治らないですもんね😭
衛生面考えるとそうですよね!
搾乳器 購入しようと思います♪
量も参考になりました😊
そんな使い方もあるんですね!
あるに越したことはないですね🤓
ちなみに、前もって搾っておいた母乳は
どのくらいまでとっておいてよいものなんでしょうか😓- 2月24日
-
プリンちゃん
搾乳した母乳は、冷蔵庫だと24時間、冷凍すると1ヶ月OKだそうです☆
搾乳器のボトルがそのまま哺乳瓶になるので、冷凍用母乳パックは買わずに搾乳器のボトルを3本程買って、そのまま冷凍→湯煎で解凍して使ってます♪- 2月24日
-
ママリ
そうなんですね!思ったより
長い時間とっておけるようなので安心しました☺️
詳しく教えてくださって
ありがとうございます!
私もアンジェさんのように
使用していこうと思います♪✨- 2月24日
ママリ
コメント下さりありがとうございます😊
やはり搾乳器使う方が時間も短縮できますよね!
圧が調整できて痛みがないと聞き
安心しました😣💕
量もそのくらいなのですね
搾乳器の購入、検討してみます!
ありがとうございました☆