※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝4時~5時にミルクを飲んだ後、8時までに起こすべきか悩んでいます。寝ている姿を起こすのが可哀想で不安です。

生後6ヶ月の赤ちゃん育てています。(完ミ)

今生活リズムを少しでも整えようと、遅くても朝8時までには起こして23時までには寝かせる(最近は21時半~22時半には寝ます)、昼寝もあまり長くならないように様子見て起こしながらです。

なるべく一日に1回散歩にいくようにもしています。

夜間?授乳は朝4時~5時頃起きるのでミルクを飲ませてまた寝かせます。

質問なのですが、4時~5時頃にミルクを飲ませたあともやっぱり8時までには起こした方がいいのでしょうか?
起こさないといつまでも寝ていそうです。

いつもぐっすりと気持ちよさそうに寝ている所を起こしてしまうので、なんだか可哀想になってしまって…。
どうしたらいいのか不安になってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少し早めに寝かせられたらより良いのかなと思いました☺️
息子は19時半就寝、朝6〜7時ごろに起床します!
早めに寝てるからか自然と起きてきます!
8時に起きれるようにするには20〜21時に寝付けると良さそうです🤔
4〜5時にミルク飲ませた場合もまた寝かせていつも通りの時間に起きます✨
リズム崩さないためにも起こした方がいいと思います!

  • まめこ

    まめこ

    やっぱりもう少し早めに寝かせた方がいいですよね💦
    息子さんのリズム、理想的です!!
    もう少し早く寝かせるのと、朝は起こすようにやってみます!
    ありがとうございました😊

    • 10月14日
deleted user

朝8時起きだと結構遅くまで起きてますよね💦
娘もそうでした😂

6時くらいに起きるようにすれば、自然とそこから20時半くらいに寝れるようになりますよ😊

8時に起こした日に20時半に寝かすのは難しいと思うので、一度6時起きにチャレンジしてみてもいいかもです☺️

6時 起床
8時半 朝寝1時間半
13時 昼寝2時間程度
17時半 夕寝30分
20時半 就寝

こんな感じだといいかもしれません✨
なかなかうまくはいかないかもしれませんし、慣れるまではぐずるかもしれませんが😭❤️

  • まめこ

    まめこ


    22時くらいまではだいたい起きてます💦

    6時起きですね!
    やってみます!!
    わかりやすい説明ありがとうございます😭😭
    そのリズムでやってみたいと思います😊

    • 10月14日
ままり

うちも4時頃ミルク(完ミ)飲ませますが遅くても7時半には起きます。6時半くらいが1番多いかなと思います!
起床時も昼寝も起こしたことないです(>_<)

うちの場合19時~20時の間には寝かせてます。
夕寝が延びちゃうと、20時過ぎに寝ることも時々あります。

  • まめこ

    まめこ

    起こさずに起きてくれるなんて凄い✨
    ちなみにお昼寝はどんな感じですか?
    家は2~3回で、夕寝がある時はは30分程にしています!

    • 10月14日
  • ままり

    ままり


    朝寝、昼寝、夕寝の3回か寝る時間が短かったりするとどこかでもう1回寝ることもあります😴✨
    夕寝の時も寝てるとこ起こすと機嫌悪いので起こしてません😥

    • 10月14日
  • まめこ

    まめこ


    そうなんですね!
    参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 10月14日
まる

寝るのが少し遅いかな?と思うので全体的に前倒しして早寝早起きにしたら離乳食とかも進みやすいかなって思います😄

  • まめこ

    まめこ

    やっぱり寝るの遅いですよね💧‬
    20時頃には寝て貰えるようにリズムを整えたいのですが、どうしたらいいのかわからず…😭

    • 10月14日
  • まる

    まる

    夕寝してますか?
    20時くらいには寝たいですね🤔
    お風呂入って暗い寝室連れてっても寝ませんかね?

    • 10月14日
  • まめこ

    まめこ


    17時頃に30分程、夕寝します😴
    その時も起こさないといつまでも寝るので、起こしてます。
    やった事ないので、わからないですが今日やってようと思います!!
    今は22時頃ベビーベッドに横にすると指しゃぶりしながら寝てくれます!

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子が平日6時半には起きるのですが今は寒いのか朝5時くらいにはもう覚醒してしまい起きてます☺️

夜も20時~20時半には就寝しています☺️

時間帯を見直したら自然と早寝早起きになっていくかなと思います💡見直すまでは長いかもですし、お母さんも早起き大変だと思いますが、これから保育園、幼稚園行くならば今のうちから直してあげたほうが子供のためにもいいかと思います💡

あと早起きすると気持ちが良いし、1日が長いので良いですよ☺️
メリットたくさんです☺️

  • まめこ

    まめこ


    5時!?早いですね😆
    寝る時間、理想です💦
    うちもそのくらいに寝られるように、整えたい🥺
    来年度から保育園に行く予定なので、何とかしたいです!!

    頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 10月14日