
コメント

はじめてのママリ🔰
減るのは仕方ないと思いますが、全く無しはひどいですね?
規定どうなっているのですか?
過去半年分と記載されてるなら貰う権利あると思いますし、支給されないなら規定違反では?
はじめてのママリ🔰
減るのは仕方ないと思いますが、全く無しはひどいですね?
規定どうなっているのですか?
過去半年分と記載されてるなら貰う権利あると思いますし、支給されないなら規定違反では?
「お金・保険」に関する質問
旦那さんの年収いくらですか?という投稿って高収入の人がこぞって書いている、、で合ってますか😅? 地域が色々なのもあると思いますが💦 うちは地方で、正直夫も同年代と比べると収入ありますが、自営業というのもあり後…
20代後半の方に質問したいです。 28歳26歳くらいの夫婦で4歳の子供1人いるのですが、年収と、貯金額はどれくらいありますか?? 周りに聞けないので教えてくださると嬉しいです☺️ また、2人目も考えているので参考にした…
扶養内で働いてて時給が上がる10月から扶養外れる予定なんですが月々の社保や健康保険、雇用保険など以外で払うものって何かありますか?? おそらく年収で105万になります。 あと旦那の方の税関係で変わるものあります…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
6月〜在籍してる人に12月にでるんですけど、退職予定の人には出さないらしいです😢
少なくとも、貢献してる方だと思っていて退職も止められていたのですが、退職決まると出さない!
わかっていたけど、悲しいです!
ちなみに10万いかない位なんですけどね!笑