
筋力が足りず、電動自転車で転倒し後悔している方がいます。運転や筋力に不安を感じています。支えるコツや運動神経について相談しています。
大人なのに筋力が無さすぎるみたいです。
学生の頃の体力テスト等でも握力が無さすぎて「わざとでしょ、可愛子ぶってる、本気出して」と周りから言われてきました。
腕立て伏せも出来ません。筋トレすれば?と簡単に言ってくる人にもムカついてしまいます。
運動神経悪い芸人の方たちを見て、自分だ、とも思います🥲(テレビなのでどの程度信じていいかわかりませんが…)
最近電動自転車を購入し、子どもを乗せて見た所、スタンドを立てるのもギリギリだし、慣れてないのもあり、道で転倒してしまいました。
支えきれず、ゆっくり倒した形で子どもに怪我はありませんでしたが、正直買って後悔しています。
車の運転も苦手でビクビクしています。皆が出来ることができなくて消えたいです。
筋力のない方、いらっしゃいますか?
電動自転車乗ってる方、コツはありますか?センスや運動神経の問題でしょうか。
- mamari(妊娠33週目, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
電動自転車2回ぐらいしか乗ったことないんですが重いですよね💦単独でふらついて怖い思いしたことあります。怪我がなくてよかったです!
腕立て伏せって正しくやろうとおもうとかなり力いりますよね!?膝ついてもあんまりできないんですけどみなさんできるんですかね😂
まずはお風呂の中でグーパーしたり、短い時間プランクするとかからがいいような気がします。ベビーヨガみたいにお子さんと遊びながらみたいなのも楽しそうですよね🥰
mamari
ありがとうございます!
私はこんなこともできないのか…とかなり落ち込みました🥲
涼しくなってきたのでお散歩でたくさん歩いたり、プランクは好きなのでそのあたりから少しずつやってみようと思います!
自転車の練習も、人よりゆっくりですがやってみようと思います、ありがとうございます!!