※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレの水が少なくてドブ臭い。換気扇で外も臭い。封水対策しても水が増えず、流すと減る。どうしてでしょうか?

なにも詰まらせてないのに帰ってきたらトイレの水が少なくティッシュも見えドブ臭くなりました(T_T)換気扇で外までドブ臭がすごいですなぜでしょうか(T_T)

また封水対策で水足しましたが増えず
流したら減るしこまってます😭😭

コメント

ぴいまん

詳しくないので、そんなことあるんだ~程度に話聞いて下さい。

前の家にいた時、タンクの中いじったりセンサー的な役割?するやつを押してたら治りました。
何回かありましたけどそれで治りました。
そういうの疎いのでまったく原理はわかりません。

ツー

トイレットペーパー多めに使っても詰まりかけて水位下がったりします🚽
50℃くらいのお湯を入れて「大」で流してみてはどうでしょうか🤔

ママリ

うちもありました!
うちの場合は私たちのトイレと隣の親世帯の台所の排水が合流するようになっていて、台所で流した油とこっちのペーパーが絡み付いて詰まりかけてるって状態でした😱💦💦💦