
八尾市の保育園申し込みについて、園の見学ができず心配。点数は72点で入れるか不安。私立の幼稚園も考慮中。同じ点数の方の経験や近鉄沿線のおすすめ園を知りたいです。
令和6年4月の3歳児、八尾市保育園申し込みについて。
来年4月入園の保育園、こども園の申し込みが来月に迫って、八尾市へ行く予定があったのでついでに市役所へ提出書類をもらいに行ってきました!
他県からの引越し予定でまだこっちで仕事もしてるし、園の見学も予定が合わず行けなくて大丈夫かな?と心配です。
少し役所の方ともお話しさせて頂いていくつか質問などさせて貰いましたが、園見学も行けてないし、ここの園がいい!ってゆうのもわからず、3歳の申し込みで募集人数も少なく入れる気がしないです💦
兄弟加点などもなく、点数は72点か➕いけたらそれでも75点です。
市役所の方も微妙とのことで、私立の幼稚園も考えおいた方がいいと言われました😩
70点前半で決まった方や、同じような点数で申し込みする方いますか??少しでも希望持ちたいです😭😭
あと近鉄沿線でおすすめの園があれば教えてもらいたいです。
- ぱんちゃん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
私も来年入園で市役所に何回も聞きに行ったりしました!!
河内山本駅すぐにあるサンライズキッズ は去年の点数1番低くて40点台って言ってました!!
その他にも去年60点代で入ってるところ何個もありました!!
どのあたりに住むのか決まっていたら、その駅地区の保育園の最低点全て見てもらったらいいとおもいます!!
私は先に園の点数見て通えるか決めたいです!って言って八尾の保育園で私が今持ってる点数ー点数以下で去年入ってる人がいる園すべて名前出してもらいました!!
八尾市なかなか激戦ですが頑張ってください😭😭😭

退会ユーザー
こんばんは😌
3歳児は募集人数少ないですが、最低点数はそこまで高くなかったと思います。
募集人数が少なすぎると、点数は教えてくれません。
何人以下なら言えないとか決まりがあるはずです。
あと、どこの園が人気、とかは役所のHPに募集人数対しての応募人数が書いてる去年のデータがUPされてるので、それ見たら大体は分かるかな、と思います。
あと、ふじ系列と白鳩幼稚園はお勉強で厳しめだと思います。その他の公立こども園や私立幼稚園はのびのび系かと思います。
八尾は白鳩幼稚園以外、こども園なので、私立幼稚園で入園させて就労証明を出せば新2号認定として預かり保育を利用して働けます。
-
ぱんちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですか✨
すでに1.2歳で入園している子も多いからでしょうか🤔
えっそんな決まりもあるのは知らなかったです💦
確かに3歳枠だと1人2人しか取ってないとこも多かったのでそういうことだったんですね、、
白鳩は私が通っていた幼稚園なので、あまり変わってなければ大体の雰囲気はわかるんですが、他はさっぱり😅
新2号のお話しも聞いたので、最悪そっちの方向でもちゃんと考えておかないといけないですね😢- 10月16日
ぱんちゃん
コメントありがとうございます!!
サンライズキッズは3歳までなんで入れないんです😭
3歳なんですけど一応年少さんの歳になるので、、
市役所で去年72点でも入れたところってありますか?って聞いたんですけど、最低点と最高点を教えると人物の特定につながる可能性があるので、とはっきりは教えてもらえず、、んー微妙ですね😅最悪幼稚園も考えといたいいかもしれないです💧と濁されてしまいました。笑
聞き方がダメだったんですかね?
もう神頼みです🥲
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そうだったんですね!💦
答えてくれる人によるんだと思います!
最低点と最高点絶対教えてくれますよ!!
電話でも教えてくれました!
人気なところでも最低点がだいたい72点なんでほんとに運なところもありますね🥲🥲
ぱんちゃん
3歳だと兄弟一緒にいれる人たちが多くて、兄弟加点が付いてるからそれだけでだいぶ大きいですよね😭
大体希望する園が決まったらまた電話で聞いてみたいと思います!!
園はいっぱいあるのにこんなに激戦区だったとは予想外でした😅
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
横からすみません🙇♀️
60点台で入っている園について教えていただきたいです‼️💦