
コメント

こはね
1年働いていれば取れると思います!

はじめてのママリ🔰
職場規定次第です💭
フルタイムの前はパート勤務等々社歴があった訳ではなく入職が8/28であれば、よくあるパターンの1年以上勤務の規定ならば8/28~ですね👀
-
ママリ
入職が8/28です!
ありがとうございます!- 10月13日
こはね
1年働いていれば取れると思います!
はじめてのママリ🔰
職場規定次第です💭
フルタイムの前はパート勤務等々社歴があった訳ではなく入職が8/28であれば、よくあるパターンの1年以上勤務の規定ならば8/28~ですね👀
ママリ
入職が8/28です!
ありがとうございます!
「フルタイム」に関する質問
保育園に預けてる方で正社員の方いますか? 今、8時-17時フルタイムのパートなのですが、正社員で他で探そうと思っているのですが、周りに正社員で働いてる方がいないので、やっぱりまだ早いのかなと思ったりしてます。 …
会社の欠勤などについて 小学1年生と2歳の子供を持つ母親で、ほぼフルタイムで働いています。 子供の体調不良、行事ごとが多く月に3日ほどお休みをしている状況です。 有給はもうなく欠勤扱い➕子の看護休暇をとってい…
育休について教えてほしいです。 2024年5月からフルタイムパート(社保加入)4月末で1年になります。この12カ月、休んだりもして有給使いまくったのですが有給込みで12日以上の月が12カ月あったら育休もらえるってことで…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!