お仕事
障害者雇用で働くママさんの経験談やアドバイスをお聞きしたいです。
30代後半二児の母です。障害者雇用(発達障害)で就労されているママさんはいらっしゃいますか?
経緯は省きますが大学生の頃自閉・ADHDの傾向ありと精神科医から言われていたのですが、診断を受けず今に至ります。
要領が悪いのと人間関係の悩みから正社員ではなくずっと非正規雇用で働いており、子どもが産まれてからは専業主婦です。
これから就労したいのですが色々あって正式な診断を受けてから障害者雇用で働きたいという気持ちが強いです。
経験談やアドバイスなどがあればよろしくお願いします。
ママム
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございます。
本文に書いてありますがまだ正式な診断を受けておりません。
大学生の時、精神科の医師から(病院ではないところで)自閉症とADHDの傾向アリと言われました。
とりさんは障害者雇用で就労されていますか?
とり
私は本業は障害者雇用で副業はクローズです。
ママム
副業ではクローズなのですね。
もし良ければなんですが、本業で障害者雇用になった流れを教えて頂けますか?