※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
子育て・グッズ

息子が帰省中は私に甘えん坊だったが、家に戻ると急に旦那に懐き、私には構ってくれない。この態度の変化に困惑しています。

【旦那に対する息子の態度の変化について】

3日前まで息子を連れて2週間ほど実家に帰省してました。
旦那は家にお留守番です。

家だと後追いしない息子ですが、実家にいる間は場所見知りもあり、私に甘えん坊で私の抱っこじゃないと嫌!視界に入ってないと嫌!という感じで後追いもしてました。

機嫌の悪い時や人見知りした時など今までパパは拒否で私に抱っこを求めてきていたのに、家に戻ってきた日からなぜかパパっ子具合が凄く、落ち込みます。

私が抱っこしててもパパに手を伸ばす時もあるし、私には後追いしないのにパパには笑顔で後追いしたり。
今日は知り合いが家を訪ねてきたのですが、そういう時も私の抱っこじゃないとダメだったのに、なぜか旦那に手をのばして旦那の抱っこで落ち着いていました。

私にはたまにしか笑わないのに、パパにはずーーっとニコニコ笑ってるし姿が見えたら構ってと言わんばかりにそばに駆け寄ってキャッキャッしてます。

急にこんなに態度に差が出て泣けてきます。
私が何かしたんでしょうか。寂しいです。
こういうものですか?パパブームなんですかね?
もうママっ子に戻ることはないんでしょうか。

コメント

ママリ

ブームだと思います
男の子なら尚更ママっ子に戻ると思います〜😆💕大丈夫大丈夫!

今のうちに旦那さんにいろいろ押し付けてやってもらいましょ😂
ママは気持ちの休憩☕️🍩

  • あああ

    あああ

    遅くなってすみません😭
    まさにおっしゃる通り、パパブームだったようでその後はパパよりママ派になりました😭✨
    大丈夫と言っていただけて嬉しかったです!
    ありがとうございました✨

    • 11月18日
deleted user

過去の質問にすみません。
こここさんのお子さんと同じようにパパブームが来ていて、寂しい思いをしています(;_;)
こここさんのお子さんのパパブームはいつまで続きましたか、、、?

  • あああ

    あああ

    わーーお気持ちとっっっても分かりますよー😭!
    この質問をした時は確か2週間ぐらいでパパブーム終わった気がします…🥲
    ただこの年末年始、旦那が仕事休みでずっと家にいるので、この質問した時ほどではないですが現在パパブームがまたきてます😂
    露骨に私より旦那と遊んでる方がゲラゲラ笑うし旦那にも抱っこして〜ってよく求めてて、私も再び寂しい思いをしてるところです😭😭

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お分かりいただけて嬉しいです😭
    ご回答いただきありがとうございます!2週間だったんですね!

    今までもパパもばあばも大好きだったのですが、なんだかんだ言ってもママ寄りでした。
    それが、年末年始に実家に帰ってから抱っこを求める頻度が格段に増え、ママが見えていてもパパやばあばにだけ抱っこを求めたりして寂しく感じていたところです😭

    こここさんも再び寂しさを感じておられるんですね🥲
    ずーっとお世話をしているのだから、もっとママママになってほしいですよね😭

    • 1月4日
  • あああ

    あああ


    そうだったんですね😭😭
    ママはいつもいる当たり前の存在だから他の人(レアキャラ)に媚びてるのかな〜とポジティブに考えてはいます🥹

    なんだかんだママだったなら本当に一時のブームなだけで、きっとママが1番という事は変わらないと思います🥹✨!
    やっぱりうちの息子もなんだかんだママで、今日も不機嫌な時はパパ拒否でした😂
    好き嫌いとかいう感情じゃなくて、ただ単に今はパパと遊びたい気分!ばあばに構ってほしい気分!って感じなだけで、きっと1番安心できる家みたいな存在は絶対ママなはずです🥹❣️

    あと男の子は2歳ぐらいからママラブになると聞いた事があるので、それを楽しみに頑張りましょう😭✨✨

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そう言って頂けて心強いです🥹
    確かに、誰だってその時の気分で遊びたい人が変わるのは当然ですよね。普段いる人より普段いないレアキャラに向かうのも当然ですね。
    でもなんだかんだでママが1番だから、他の人に向かっていけるんですよね🥹

    2歳、そうなんですね😳
    それを楽しみに頑張ります💪

    過去の質問にも関わらず、ご丁寧にご回答いただきありがとうございました😭

    • 1月7日