![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
レゴランドでワークショップという、スタッフさんの進行でレゴを組み立てる体験がありますが
ネット予約なのでもし体験されるなら予約方法の確認をされると当日スムーズかと思います☺️
ご高齢のお母様の休憩するベンチ等はありますが、園中央のミニランドが比較的空いてるかなと思います☺️
目の前に良く知る建造物が沢山あるので観ながら休まれると良いかなと思います★
コロナ禍で休演していたニンジャゴーの鑑賞するショーが子供はすごく喜んでたのでオススメです😇
ショーやシアターの時間もHPに載ってますので鑑賞されるのでしたら被らない様にタイムスケジュールを組まれても良いと思います☺️
先週行きましたが気持ちの良い季節になりましたので飲み物等持って行かれる位で過ごしやすいかと思います😇
楽しいお出かけになりますように★
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは抱っこちゃんなので
軽いB型ベビーカーを必ず持って行きます。
疲れたら載せる、
乗らなくても荷物置きになるので便利です🥹
-
はじめてのママリ🔰
うちも4歳だけど抱っこして〜とすぐに行ってきます💦
ベビーカーやっぱ必要ですよね😳- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ワークショップ、知らなかったです!レゴを触るのが好きなので予約したいと思います。
ショー的なのは今まで見たことが無いのでレゴランドで見せてあげたいです‼️ホームページをチェックしたいと思います。
来月半ばだと名古屋は寒いですかね💦飲み物持って行きたいと思います😊
私自身も名古屋に行ったことがないのでとても楽しみです!
ありがとうございます。
よこ
是非是非体験される事をオススメします🥰
劇場内で先着順に席に座る様な感じですが
先週日曜日、雨で屋内アトラクションが混雑する時間帯でしたが席を選ばなければ鑑賞出来るかなって混み具合でした☺️
大人は色々ツッコミたくなる様な面白さがありましたよ😂笑
ちなみにこの日、冷たい雨で薄めの長袖だと少し寒かったので
11月ですと…厚めまではいかずともカーディガンや羽織は必要かと思います😇お天気次第ですね★
レゴランド自体が海側にありますので海風が強いと気温より寒くなると思います。
埼玉に住んでおりますが兵庫出身です★
東海エリアはお子様連れだと楽しいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
レゴランドは1度行くともうたぶん行く事がないと思うので色々体験させようと思います💦
海側なんですね!何も知らなかったです。羽織物持っていきますね!
2日目は名古屋駅周辺をブラブラしてトヨタ博物館に行って帰ります。
楽しんできますっ🍀*゜