※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せなまま🩵
ココロ・悩み

クッシング症候群で診断された7歳のチワワ。余命2年と言われ、毎日の投薬生活が始まりました。同じ経験の方、診断後の生存期間を教えてください。

愛犬がクッシング症候群になった事がある方いますか?

7歳のチワワがクッシング症候群と診断されました🥲
ググってみると余命平均2年と書いてありました😔
これから毎日投薬生活です。
診断してからどれくらい生きられましたか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

実家の愛犬がそれで
診断されて数ヶ月で亡くなりました😔

もっと早く病院に連れて行けばと後悔しました。

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    コメントありがとうございます😭
    診断されて数ヶ月って早くないですか😞!?
    どんな症状が出ていましたか?

    うちのはパンティングと脂質異常症のみで、脱毛や多飲多尿は全く無い状態です😔

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状は多飲とパンティングと脂質異常症でした。

    結構神経質な子だったので
    病院に通うのが結構ストレスでそれも原因の一つだと考えてます😔

    余命とかは言われませんでしが
    首に脂肪が結構ついていて
    圧迫している状態だったので
    これが大型犬だったらもう亡くなっているレベルだと言われました😭

    • 10月13日
  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    ほぼ同じですね( ; ; )
    詳しくありがとうございます😭
    こんな事聞いてすいません、、亡くなる間際はやはり苦しんでしまいましたか?( ; ; )

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないですよ😔
    心配と不安でいっぱいになりますよね。

    その時私は傍にいれず
    母が言うには苦しそうだったと言っていました。
    病院に連れ行った時には
    状態が悪かったのですが
    あまりに早くて辛かったです😢

    獣医さんには長い治療になるとは言われましたが、余命とかは言われませんでした。

    なかなか難しい病気ですが
    完治する可能性だってゼロではないのでワンちゃんを信じて一緒に頑張ってあげてください☺️

    • 10月13日
  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    なるほど😞うちも余命には触れられなかったです(;ω;)
    コメントありがとうございました☺️
    ワンと一緒にがんばります🐶☺️

    • 10月14日